プロが教えるわが家の防犯対策術!

道徳的情操教育について質問です。
 学校などの公的教育機関により情操教育を徹底し、感情を制御したり、他者を理解し協調するための能力をより多くの人に身につけさせる、という教育論をぼんやりと考えているのですが、これについてどう考えますか?
 カウンセラーや精神科医による認知行動療法のように、考え方を意図した方向に変えていく手法があるならば、それを義務教育の段階で全国民に施せば社会性に問題のある人を減らせるのではないか、と思ったのですが、ネットや図書館をあたってみても論理的思考能力の向上に重点を置いた教育改革論ばかりで、学校教育による社会性の向上についての意見が見つけられずにいます。
 妥当性や実現性などについて、皆さんなりの見解や参考になりそうな書籍などがありましたら教えていただけると幸いです。それと、私は頭の出来の良くない高校生なので、お手柔らかにお願いします。

A 回答 (2件)

まだ青写真もできていないようなので、具体的な言及はできない。



唯一つ言えるのは、人を十把ひとからげにするような施策は、かならず失敗するということである。
人それぞれに欲も能力も違うのだから。

>義務教育の段階で全国民に施せば
これも「全国民」に同じ結果が表れることを前提にしているなら、机上の空論としか言えない。
認知行動療法を「各自が」どのように受け入れ、どのように自分に活かすか、である。
当然結果は人によってさまざまである。
「評価」をどのように行うか、事前に考えておかなければならない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最先端の教育はそれぞれの特性を鑑みた個別指導になってるらしいですからね。均一化とは違う方向ではみ出し者を出さない方法も検討していきたいと思います。

お礼日時:2022/03/31 18:12

しない、ことを教えた方がよいと思います。

他者を侵害しない、規則を違反しない、など。する、ことは、それぞれの自由だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自由意志を損なわないことも大切ですよね。その視点を失わないよう努めたいと思います。

お礼日時:2022/03/31 17:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!