
一般職で勤続10年の者です。
うちの会社は一般職にも役職がつきます。
ほぼ勤続年数順に昇格してくのですが、先日人事考課面談があった際、遠回しにタイトルのようなニュアンスの事を言われました。
上司からは「昇格については、今季はなしです。本当はAさん(私の直属の後輩)の昇格を考えていたんだけど、まぁ前から話している通り部門の業績も悪いから今回は協議の結果、見送りという事でね」とわざわざ私に後輩の情報を教えてくれました。
その後、私の仕事の懸念点についていろいろ上司から話があり、要するに決められた業務ですら改善すべき点がたくさんあるからもっと本腰を入れてやりなさいという事と、さらに自分の業務だけでなく後輩のマネージメントにも携わるなど役職が付いている分の働きをして欲しい、それが部門の貢献とあなたの評価に繋がるし後輩も順当に昇格させてあげられる、そういう意味だと受け取りました。
自分の業務については心当たりがあって前々から上司に声掛けはされていたのですが日常業務が忙しい事で自分の中で言い訳して放置していたところがあったので「ついにハッキリと言われてしまった・・」と罰が悪い思いになり、反省して頑張らねばという気持ちです。
ですが、私がちゃんと成果を出さないせいで後輩にまで迷惑が掛かっている事まではわからなかったので、ものすごく申し訳なく、こちらも頑張るつもりではいるのですが、気持ちが落ちてしまい(後輩の方が昇格が見送りになってガッカリしてると思いますが)・・
先輩としてどのような心持ちで仕事に挑めばいいのか・・叱咤激励をお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
言葉を尽くしても人には伝わらない。
人を動かしたいなら、自分の行動で語らなければならない。
それと、次の言葉を咀嚼すべきである。
「教育の成果は教える側と教えられる側双方の資質に左右される。
教える側が50%、教えられる側が50%」
上司の言葉も再吟味すべきである。
でないとドツボにはまる。
No.1
- 回答日時:
別にあなたが悪いから後輩が昇進出来ないのではありません。
ただ後輩があなたより先に昇進したら、あなたの立場が無いと
思われ、それで遠まわしかも知れませんが、あなたも後輩も傷
付けないようにと言われたのだろうと思います。
あなたが言われた事を忠実に守れば、来年にはあなたも後輩も
同時に昇進出来るかも知れません。
優しい上司を持たれて幸せですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 昇進について 3 2023/06/13 18:48
- 会社・職場 【管理職の方】出世するにはどうすればいいかアドバイスください!! 29歳女です。2015年に入社して 6 2022/10/12 00:20
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 会社・職場 職場環境について 欠勤が非常に多い職場です。 欠勤の連絡が電話ではなくメールのため休むハードルが低い 1 2023/08/06 14:15
- その他(悩み相談・人生相談) 27歳女です。生きる意味が見えなくなりました。 私は広告の仕事をして今年で7年目になります。 仕事は 5 2022/04/23 16:18
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談、転職先のご相談。 2 2022/05/16 12:17
- 会社・職場 相談機関が分からず困っています。 長文になりますが読んで頂けたら幸いです 私50代女性 介護職 経験 4 2022/08/22 15:06
- 会社・職場 後輩に顧客を奪われる。。。 2 2023/05/09 20:00
- 会社・職場 私の職場の悩みを聞いてください。結構辛くてしんどいです。私は短大卒で働いていて今年4月に総務に移動に 2 2022/12/27 20:35
- 国家公務員・地方公務員 国家公務員が取るべき資格を教えてください。 4 2022/05/16 15:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
シフト制の会社に務めています...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
新社会人です。 職場の上司に、...
-
他人の机の上に上がっている資...
-
至急回答お願いします。 今から...
-
転職してすぐ異動願い
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
体調不良で会社を3日休んでし...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
出張後、帰宅の連絡を入れるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は社会人1年目20歳、50代上司...
-
職場の人間関係が原因で席替え...
-
会社の上司に、仕事のことを質...
-
同期で自分だけ昇進できません...
-
中途入社した年上の後輩が、タ...
-
シフト制の会社に務めています...
-
会社への就業時間外の出入りは...
-
私の会社には派遣が一人居ます...
-
会社の飲み会で酔っ払いすぎて...
-
会社を体調不良で2週間休んだの...
-
社内のメールでも、呼び捨ては...
-
出向く?伺う?どちらでしょうか?
-
新入社員が1週間たたずに1日休む
-
ノジマに入社して1年。ブラッ...
-
お持ち帰り
-
パートさんが指示を聞かない。。。
-
他人の机の上に上がっている資...
-
職場でイチャつく人。止めてほ...
-
人のロッカーを勝手に開ける行...
-
仕事のミスを隠してしまいました。
おすすめ情報