dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんなヘアメイクをすればいいでしょうか?

スーツはツイードで色はピンク、タイトミニスカートのものです。

できたら式に参加している人たちに綺麗とか魅力的と思われるようにしたいです!

他のお母さんたちに負けないヘアメイクってどんなのでしょうか?

A 回答 (8件)

美○香ママ(ユーチューバー)みたいな、乞食丸出しの保護者なら兎も角、普通の見た目の保護者をdisる奴のがおかしいです。

何なら和服で夜会巻きを盛り盛りで行ったらかなり目立てると思います。今みんな保護者はリクルートスーツみたいな、服ばかりだから。
    • good
    • 1

ヘアメイクよりぶっちゃけ品があればヒトモク置かれるでしょう。

変に目立たないこと。主役は子供らで、保護者はお付きのものです。前髪があればきっちりクルンとさせて、アホ毛はぬく、変な髪色に染めない目立つと、奇異な目で他の親子から見られて、最低になるとイジメラレますわ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主役は子どもだから保護者なんて見ないっていった人いましたけど、その場にいたみんなからありえないって叩かれまくってましたよ。子どもが主役なら母親は準主役、母親がオシャレしてかなきゃ子どもがイジメられるよって。だからキレイにしていって目だってやりたいです。

お礼日時:2022/04/01 23:42

派手すぎないのがいいとおもいます。


ナチュラルよりのメイク。
あくまで、綺麗な「お母さん」である事。
自分ではバッチリ!と思うメイクでも、まわりからしたら
・TPOしらないの?
・派手で近寄りがたい
・夜の仕事?あのお母さんの子供とは遊ばせたくない。
などなど、思われることだってあります。
他のお母さんに負けないようにしたいという考えをまずは捨てて、子供が恥ずかしい思いをしないようなメイクを心がけてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母さんがキレイにしないと子どもがはずかしい思いをするといわれましたが。私は子どもがはずかしくないようにオシャレするつもりです。

お礼日時:2022/04/01 23:06

こちらですわ。

「子供の入学式。母親のヘアメイクの相談にの」の回答画像8
    • good
    • 1

no4です。


そっくりそのまま言えばいいと思いますよ子供の入学式で綺麗とか魅力的に見られたい。
服装はこんな感じでと写真を持っていくとか。
相手も、それを仕事としているプロなので頼めば似合うように整えてくれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2022/04/01 23:04

みな自分の子ばかり見てるので、ほとんどの人は他のお母さんなんか見てないです^^;



でも、個人的な趣味を言うなら
丁寧なアップにしてる人は素敵です。

甘々の服着てゆるふわの髪型してる人なんかは
痛いな~…と思ってしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お母さんたちは他のお母さんをよく見てると聞きましたが。だから子どもがはずかしくないようにキレイにしていかなきゃいけないんだって。

お礼日時:2022/04/01 23:07


私の大好きなアレックスのノーマルなmakeup。

貴方の顔なんて知りませんし、貴方がブラジリアンや白人ならこのスタイルで目立つでしょうが、アジア人や整形した人間は論外です。
    • good
    • 1

ここはウケ狙いでサザエさんヘアーで。


嘘です。子供の晴れの姿です。
美容院に行ってプロに任せましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんなオーダーすればいいですか?

お礼日時:2022/04/01 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!