
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ロシアに経済制裁してその制裁に加担しない国に対して制裁はやらないので
中立の立場としてその国との貿易は続きます
一日あたり2兆円の軍事予算ですが さすがにプーチンもその予算は国会で決まるので好きに使う事ができなくなります
ロシア市民の税金をそうやって使うと支持率が低くなり次の大統領となります
その中でミサイル一発で百倍の効果のある核などを積んだミサイル攻撃でしかミサイルを飛ばせなくなります
世界はグローバル化であって真っ二つになるとそれぞれの国が困るので
あくまでも中立国として賛成反対もしないやり取りをします
No.4
- 回答日時:
(パキスタンと戦うことのある)インドが現在使っている武器の60%が旧ソ連製ないしロシア製だそうです。
米国などはインドに高級な武器を売りたがらないし、ロシアはインドに味方して拒否権を使ってくれたことがあるし、一時インドの経済体制が社会主義的であった時代にロシアと人的交流があったのです。中国とロシアはお互いに社会主義ということもあってもともと米国とは仲が悪いし、軍事技術もつながっています。しかしあまり両国がつながると米国は睨みを効かせているし、最近のロシアの軍事技術は頼りなさそうだし、中国としてはあまりロシアに近づきすぎるとヤバいという気持ちもあります。経済的にはロシアを助けたいが、あまり近づきすぎるのもヤバいというところでしょう。
No.2
- 回答日時:
戦費は1日2000兆円もかかりません。
1日2-3兆円です。 JETROのビジネス単信によると、ロシアの2022年~2024年の連邦予算は、2022年の歳入が前年(見込み)比5.2%増の25兆219億ルーブル(約37兆5,329億円、1ルーブル=約1.5円)、歳出は同1.5%減の23兆6,942億ルーブル、収支は1兆3,277億ルーブル(GDP比1%)の黒字を見込むというものです。 ロシアの歳入(1年間の収入)では、ウクライナ戦争は20日も持たないことになります。 すでに開戦以来1か月以上経過しており、ロシアにとって戦争継続は極めて難しい状況です。 インド、中国は積極的にロシアを支援しようとしているわけではありません。 西側のようにロシアには厳しい経済制裁は課さずに、ロシアの足元を見てエネルギーと穀物を安く買いたたこうとしているだけです。 インドも中国も、ロシアと同じ穴の狢と思われることは絶対に避けたいはずです。 世界が二つに割れることなんかありません。No.1
- 回答日時:
持たないでしょう。
分かれることはないです。
欧米圏は知らないですが、日本は経済を維持するために中国とインド(及び二国と関係が強い周辺国)と離れることはできないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ侵攻を見ていると、どうしてもベトナム戦争を思い出してしまいます。 あのときはまだアメリカも 8 2022/04/06 21:48
- ハッキング・フィッシング詐欺 【Evil Corp(エビルコープ)】ロシアはウクライナ侵攻前に決済システムを破壊、電 1 2023/05/30 00:25
- 政治 ウクライナに1億円あげちゃった? 3 2022/04/05 17:27
- 政治学 クアッドは、自由や民主主義、法の支配といった基本的価値を共有する日本、アメリカ、オーストラリア、イン 4 2022/10/02 12:27
- 世界情勢 ロシアは、ロシア国債をドルで 支払ったというが、これから脱ロシアで エネルギーをロシアから買わないと 1 2022/05/07 10:51
- 政治学 【安倍元首相の国葬は無駄だった?】安倍元首相の国葬費用は16.6億円で、世 3 2022/09/28 23:12
- 世界情勢 今 ロシアウクライナ戦争で。 プーチン氏が 必死こいて 勝利を取りに行っているが。 中国のみならず 4 2023/08/27 17:42
- 政治 ロシアと今、戦わずして、いつ戦いますか?今こそ、積年の恨みを晴らすチャンスですよね? 11 2022/03/23 11:49
- その他(お金・保険・資産運用) インドの火事場泥棒行為 3 2022/09/09 16:39
- オセアニア インドはロシア側に寝返ったのでしょうか? 7 2022/04/21 12:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
7から始まる電話番号
-
ワールドカップ
-
ロシア と ウクライナ
-
ロシア正教のクリスマス
-
【税金・日本の会社がスイスの...
-
ロシアの戦況がよくないことで...
-
トランプ氏、就任目前支持率は4...
-
不正をする人は他人の不正にも...
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
プーチンの目論見「数週間で終...
-
今の日本人には、ロシアや中国...
-
なぜ日本人たちは無実のロシア...
-
ロシアがウクライナ侵攻の可能...
-
なぜエスキモーとかは極寒の地...
-
ゼレンスキー芝居はやめろ
-
北方四島を前提条件をつけずに...
-
内閣改造が行われました 全ての...
-
ウクライナ戦争ですが、自身の...
-
シリア内乱でロシア、中国の対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
秋山好古の身長
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
ゼレンスキーの財産が突然膨ら...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
ロシアに旭川市あげませんか?...
-
7から始まる電話番号
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
九州沖南西の、海底油田の鉱区...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
さっきヤフーニュースを見たん...
-
世界で嫌われている国ランキン...
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
Yandex mail はロシアのサービ...
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
人間の偉大さは間違えない事、...
-
国名の順番
-
逆向きのRやNがあるのはどこの...
-
至急!!!BRICSの加盟国は覚え...
おすすめ情報