dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

画像のようにマイナスが何本にも別れているメーターでマイナスを一本にまとめたいとき1番美しいまとめ方はどのようなまとめ方ですか?
また自分のバイクの純正メーターはウインカーの配線が2本あります
画像のように一本しかないメーターは単純に2本に分岐すればいいのでしょうか?

「バイク 汎用スピード 配線」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます
    車種はFTR223です
    ウインカー灯は一つしかないのですが配線は2本あります

    ダイオードの配線はエーモンの商品を参考にウインカーの配線を分岐後それぞれの配線に
    メーター➖白➖灰➖車体
    のように作ればいいのですか?

    「バイク 汎用スピード 配線」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/05 19:25
  • 使用を考えているメーターはデイトナのメーターになります

    デイトナ バイク用 機械式 スピードメーター ステンレスボディ/ブラックパネル/ホワイトLED φ60 140km/h表示 インジケーター付き 15637 https://www.amazon.co.jp/dp/B08BR7675L/ref=cm_sw …

    ウインカー配線はあっていると思います

    純正メーターは白熱電球です

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/04/06 11:50

A 回答 (3件)

おそらくですが、補足のダイオードを使う場合…


① 空色と橙色の双方を切断
② 切断した空色(メーター側ではなく車体側)にダイオード(白)を接続
③ 切断した橙色(同、車体側)にダイオード(白)を接続
④ ②と③のダイオード(灰)の二本を結合し、デイトナ(黄)と接続
④ デイトナ(黄/黒)をアースに接続
こんな感じではないかと【思われます!!】スミマセン^^;

これに至った資料を添付します。

FTR250回路図(セル式)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~h-oka/home/ftr/ftr_w …

マツシマ製ハーネス
http://www.m-and-h-bulb.co.jp/lbeam/harness.html
(図中のハーネス1に、ダイオード2本が混入されている模様)
https://minkara.carview.co.jp/userid/153275/car/ …
このマツシマ製品(LHN700)を購入しても良いかもしれませんが、自作記事もありました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/381579/car/ …
ダイオードは数十円の安価な部品ですが、定格等で選定を迷うなら既製品を勧めます… 電子部品の選定方法は、ここまでかなり時間を要してしまったので割愛させて下さい。

実施される場合、あくまで自己責任になります。
怪我の無きよう。
また基本的な事ですが、配線を切断する場合は纏めずに1本ずつ行ってください(二本同時に切る瞬間、工具でショートさせた経験アリw)。

結果が知れるとハッピーです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただいたことと詳しい説明ありがとうございます
ダイオードは既製品を買おうと思います

お礼日時:2022/04/06 17:09

No.1では回路を見ていない状態(つまり想像)で発言していますので、ダイオードの使用が適切か否かも不明な中、この路線で話を進めることに危機感を感じます^^;


とりあえず現時点で、補足のダイオードは無駄になるかもしれません。

FTR223の配線2本をネットで調べてみたところ、空色(水色)が右側・橙色が左側の配線のようですが…ネット情報は合ってますかね?? そして純正メーター球はLEDでない白熱球ですよね。
また、購入される品物の回路構成や電球種別も分かれば、「こうなんじゃないの?」程度(すいません確証ありません)の回答に至れる可能性はあると考えます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

美しい基準や感じ方は人によって違うので…


とりあえず端子台に各マイナスを1:1で配線し、反対側で短絡させるのは美しい纏め方と言えるでしょうね。純正品等では端子台でなくコネクタで行う場合もあります。

>分岐すればいいのでしょうか?
結論から言えば、ダメなような気はします。
あなたのバイクメーターのウィンカー灯が左右それぞれあるのなら、この商品はそのままでは使えないかもしれません(分岐後の二本に極性のあるダイオードを介せば可能かもしれませんが、回路図を見ていませんので…)。
バイクメーターのウィンカー灯が一つしかない形状(右でも左でも一灯がチカチカするだけ)の商品写真ではないか?と思われます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!