
勉強する気にならないので早起きしてコンサータを飲もうと思っているのですがいつも早起きできません。
コンサータはやる気を出したり集中力や注意力を高める薬なのですが副作用で寝つきが悪くなるというものがあるので朝にしか飲んでは行けません。
これでは本当にやばいです。
薬を飲まないと頭がはたらきません。
馬鹿になってしまいます。どうしましょう?
早起きすればいいですよね?
聞くほどのことでもないですね。
こんな便利な薬があるなら早起きして飲めばいいですね。ほんと怠惰な性格で困っています。
真面目に予習までできる友達を尊敬するし人の話だってちゃんと聞けてしっかりしてて羨ましーーー!
ちなみに勘違いしないで欲しいんですけどこの薬は
危ない薬では無いですw
No.2
- 回答日時:
コンサータ錠は脳の神経伝達物質(ドパミン、ノルアドレナリン)の働きを活性化させることでADHDの症状である不注意、多動・衝動性などの症状を改善する働きがあります。
薬の成分は少しずつ放出される構造となっており、朝1回服用することで約12時間効果が続くようにできています。18歳未満の患者さん:通常、主成分として初回18mgを1日1回朝に服用することから開始し、維持量は1回18〜45mgを1日1回朝に服用します。増量される場合は1週間以上の間隔をあけて1日9mgまたは18mgずつ増量されます。症状により適宜増減されますが、1日54mgを超えません。
生活上の注意
長期間使用する場合は、定期的に血液検査が行われることがあります。
めまい、眠気や視覚障害などが起こることがありますので、自動車の運転や機械の操作は避けてください。
便の中にこの薬の外側の殻が排泄されますが、正常なことであり心配することはありません。
薬の副作用が強まることがありますので、アルコールを含む飲食物はなるべく避けてください。
この薬を使ったあと気をつけていただくこと(副作用)
主な副作用として、食欲減退、不眠症、体重減少、頭痛、腹痛早起きしま、悪心、チック、発熱、睡眠障害、動悸、口渇などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
普通に起きて飲めば大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヴィーガン目覚してます 薬局の...
-
不安やネガティブな心境を一掃...
-
機内への薬の持ち込みですが、...
-
ADHDの薬はありますか?不注意...
-
常備薬(市販薬)をなるべく多...
-
京都ケミカル株式会社について
-
周囲炎で今クラリスロマイシン...
-
薬の名前に殆ど最後にんがつく...
-
スニフの意味を教えて下さい
-
医療従事者の薬品の記憶量につ...
-
勉強する気にならないので早起...
-
ミノキシジルタブレットの服用...
-
アルギニンのサプリを飲むと成...
-
ビオフイリミンについて 毎日お...
-
頰骨が出ているのが気になるん...
-
糖尿病のためのブドウ糖の賞味期限
-
教えてください 最近頭痛の痛み...
-
教えてください 頭痛の痛み止め...
-
ロキソプロフェン
-
ミノキシジルタブレット服用中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子高校生なのですが、媚薬を...
-
「能書きたれる」というのは、...
-
スニフの意味を教えて下さい
-
無限城で戦っている時の禰豆子...
-
キプレス錠10mgという薬に、...
-
精神安定剤を飲んでいる女性ど...
-
へナカラーの質問です。クリエ...
-
風邪薬を買うと名前を聞かれる...
-
キャディーバックの汚れを落と...
-
調剤薬局は処方箋を拒否して良...
-
喉につまった薬
-
フランスへ持込できる薬について
-
媚薬ってどんな薬なの?
-
周囲炎で今クラリスロマイシン...
-
自分の体調が悪い時、パートナ...
-
機内への薬の持ち込みですが、...
-
ケミカルスコープの意味
-
ラブグラの効果について。 新婚...
-
3歳娘の原因不明の熱と足の痛み。
-
勉強する気にならないので早起...
おすすめ情報
一応自分が飲んでる薬なので薬知識はあるので求めてないです。
それよりもどうやって起きるか、現状を具体的にどうすれば改善できるかなどのコツやアドバイスを期待しています!
こんな他人に真剣に答えてくれると嬉しいです。
知識だけじゃなく応用力がある人はいませんか?