
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1 さんに対して、私はアナログ人間なので、「標準正規分布表」を使ったやり方で。
「標準正規分布表」をを使うには、与えられた分布を「標準正規分布」に変換しないといけません。標準正規分布は N(0, 1^2)。
変換は簡単で
Z = (X - μ)/σ
です。
問題の場合には
Z = (X - 60)/5
です。
従って
X=63.65 は Z=0.73
X=67.40 は Z=1.48
です。
従って、求める確率は
P(63.65 ≦ X ≦ 67.40) = P(0.73 ≦ Z ≦ 1.48)
= P(0.73 ≦ Z) - P(1.48 ≦ Z)
なので、下記の「標準正規分布表」から
P(0.73 ≦ Z) = 0.232695
P(1.48 ≦ Z) = 0.069437
を読み取って
P(63.65 ≦ X ≦ 67.40) ≒ 0.232695 - 0.069437
= 0.163258
↓ 標準正規分布表(お使いのテキストの巻末に載っていると思います)
https://staff.aist.go.jp/t.ihara/normsdist.html
No.1
- 回答日時:
Rなら、
pnorm(67.4, 60, 5) - pnorm(63.65, 60, 5)
で計算でき、
0.1632585
となります。
こんな問題、コンピュータを使わないと無理です。エクセルでやれ、とか指示があるのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
確率統計の問題です。
統計学
-
統計の検定の問題です。
統計学
-
確率の問題です。
統計学
-
4
二つのデータの分散からブールした分散を求める式は判明 しました 二つのデータの標準偏差からブールした
統計学
-
5
調査データの信頼性について教えてください
統計学
-
6
皆様に期待していたのですが、ピリッとした回答が一つもこない。仕方ないので自分で考えることにしました。
数学
-
7
サイコロを3回振るとき、出る目が全て異なる確率をp、少なくとも1回は6の目が出るという条件の下で出る
統計学
-
8
確率密度関数です。
統計学
-
9
確率変数 X が正規分布 N(50, 7 2 ) に従うとき P(49.20 ≦ ...
統計学
-
10
サイコロ 期待値
数学
-
11
[至急] 大学の統計学の問題なのですが,よろしければ模範解答を教えていただきたいです。確率分布の中で
統計学
-
12
E[X] や V[X] がわかっているとき、√X の期待値の求め方を教えてください。
数学
-
13
xとχでは、xの方が正しいと知りました。 ではなぜ中学校では、どちらでも正解なのでしょうか。 ※ x
数学
-
14
確率について質問です。 A〜Iさんの9人で人狼をしたとします。 1回戦目はAさんが人狼になりました。
統計学
-
15
データの処理の仕方がわかりません!
数学
-
16
不良率0.3%の製品がある。 この中から200個抜き取りをしたとき 不良品が3個以下になる確率を 求
統計学
-
17
統計正規分布
統計学
-
18
この記号なんて読むんですか?
数学
-
19
交通量2地点間の比較について
統計学
-
20
統計問題
統計学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
誰か教えてください!
-
5
P(X = 0) [X ∼ Bi(1,0.3)] この...
-
6
この問題の答えとやり方を教え...
-
7
回帰式Yi=α+βXi+ui のαとβを...
-
8
二項分布のポアソン近似
-
9
統計調査のロングフォーム・シ...
-
10
エクセルで正規分布かどうかを...
-
11
検量線の決定係数について
-
12
相関係数についてくるP値とは何...
-
13
恥ずかしいですが、、、 パーセ...
-
14
総務省 労働力調査の「従業上の...
-
15
アンケートの複数回答での割合...
-
16
検定統計量の値がマイナス
-
17
サンプルサイズが異なるデータ...
-
18
標準誤差の求め方
-
19
統計学の用語について
-
20
32gは40gの何%という問題があ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter