
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
炭酸飲料の二酸化炭素はたとえばビールを製造するときなどのように、他の産業で発生した二酸化炭素を利用しているものなので、それを作ろうが作るまいが二酸化炭素の発生量は変わりません。
もちろん、それを作るための機械の稼働や運搬は二酸化炭素の発生を伴いますけどね。
まあ、炭酸飲料を止めるよりもビールなどのアルコール飲料を止める方が有効かもしれません。発酵によってアルコール飲料を作る過程では二酸化炭素の発生は不可避ですから。
No.3
- 回答日時:
意味無いだろ、空気中の二酸化炭素を使ってるんだよ。
空気中から取り込んで空気中に出て行ってるだけの事なんだから。
新たに、co²が合成されるのを阻止しないとイケナイんだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
地球温暖化二酸化炭素犯人説=嘘?
環境学・エコロジー
-
日本一電力使ってる施設はどこでしょうか?
環境学・エコロジー
-
大学では実験廃液を下水道に流さないように、厳しく指導されますが、家庭でもパイプユニッシュとかハイター
環境学・エコロジー
-
4
早慶の理系学部卒で学歴ロンダリングで東大の大学院に進学した人が大学聞かれて東大と答えた場合、その後い
大学院
-
5
CO2による地球温暖化は本当ですか?
環境学・エコロジー
-
6
工業高校から研究者になれますか?
大学院
-
7
なんで東大と全く関係ないことしか調べてないのに東大東大ばっかり出るんですか?
大学・短大
-
8
昔はガンという病はなかった
環境学・エコロジー
-
9
大学院を卒業していて ゴミ収集の仕事をしている人が居ます。
大学院
-
10
大学の卒業式を欠席する場合学生証はどうしますか?
大学・短大
-
11
火星でプロペラ飛行機も飛ぶことができますよね?
宇宙科学・天文学・天気
-
12
他大学の院へ進学することについて
大学院
-
13
地熱発電とはクリーンなのでしょうか?
環境学・エコロジー
-
14
僕、大学院生をしていたことがあるんだけど、
大学院
-
15
「京大」に通学中、准教授のアルバイトをしている時、先輩の女性の大学院生が変な事を言いました?
大学院
-
16
環境科学、雨水の雨水のpHの質問。 雨水の採水をして、pHを計測したらpH8.0と弱アルカリ性でした
環境学・エコロジー
-
17
20歳男です。 高卒で働き始めましたが学歴社会はなんだかんだ続いてる気がします。 高卒でも仕事できる
大学・短大
-
18
家畜(おもに食用)って何で大型の生き物ばかり何ですか? ネズミみたいな小さな生き物を家畜(食用)とし
環境学・エコロジー
-
19
車っておかしくないですか?太陽光でほぼ見えない。
国産車
-
20
プラスチックと紙、燃やせば大差ない。なぜプラスチックだけ嫌われるのですか?
環境学・エコロジー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大気の温室効果の問題です
-
5
プラスチックと紙、燃やせば大...
-
6
人間の経済活動が引き起こした...
-
7
エネファームから出る二酸化炭...
-
8
二酸化炭素濃度を表すppm or pp...
-
9
化石燃料のことで質問です
-
10
炭酸ガスとは何か教えて下さい...
-
11
酸性雨のpH
-
12
石油は人工的に精製できないのか?
-
13
水素について
-
14
冷温水発生機のパラジュームセ...
-
15
高圧ガスボンベ保管方法
-
16
川や湖に泡が浮かんでいるのは...
-
17
なぜいじめる人は嫉妬深い人が...
-
18
なぜ、変換効率が100%になら...
-
19
台風の中心に爆弾落とすと台風...
-
20
軽油に灯油を混ぜるメリット
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter