dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新幹線って、未だに英語だけは停車駅を、下らない発音で、いちいち言ってます。何の為に何故ですか?

質問者からの補足コメント

  • シナガワー、英語で「し」と言う発音は山ほど有ります。くだらない発音って言う事は間違いですか?

      補足日時:2022/04/07 22:22
  • 例えば、アップルって言っても英語じゃ、絶対に通じない「アッポー」が一番かなぁ?因みにスマホのアップルのロゴは一部かじられてる。何故か分かる?アホ共?

      補足日時:2022/04/07 22:50
  • 皆さん、何故、下らない英語だけ言うのか質問に答えられてません。英語が、何時から世界共通語になったんですか?

      補足日時:2022/04/07 23:36

A 回答 (6件)

プロファイルに記したようなアメリカの田舎暮らしの長い年寄です。


航空宇宙を中心にした運輸系の電子情報技術の研究開発の仕事をしてきた関係で、アメリカを足場に、日本や欧州などを行き来してきました。

日本の鉄道の車内や駅の放送の英語の品質は優れていますよ。
何が変なのですか?

あなたは他の国の言葉を聞いて理解できるのでしょうか?

例えばインド。
英語圏です。
あなたは彼の地の英語を理解できるのですか?

私はアメリカの南部に暮らしています。
私はこの地で言葉を仲間から教育されたので、この地のなまりです。
当地で生まれ育った子供たちには笑われてますが、何の問題もないですよ。

それよりあなたの英語はどうなんですか?

日本語訛りの英語は、私にとってはカタカナ英語で恥ずかしいです。
そんなのでなければいいですが。

それでは問います。
ウクライナ。
あなたはどう言います?

まさか、ウクライナなんて言いませんよね。
カタカナで書けばユークラインですから。

では日本人のあなた、『東雲』はなんて読みます?
まさか『ひがしくも』なんて読みませんよね。
読めなきゃ、恥ずかしいぐらいに思ってはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は、日本人です。プーチンもウクライナも、習近平も日本語で言います。当たり前じゃないですか?貴方は日本の事をジャパンって言うんですか?
フィラデルフィアの事はなんて言うんですか?

お礼日時:2022/04/07 23:32

>何故、英語だけなんですか?このコロナの時に何人の英語圏の人が乗ってるんですか?



実際、英語は「大は小を兼ねる」で非英語圏の人も相手にしている言えます。中国語ですと中華圏しか相手にしていませんしね。
表記はベトナム語でもマレー語でもアルファベット系なので、英語表記で十分ではないかと。それさえ読めなくて泣きが入りそうなのは、タイ語、ラオ語、クメール語、シンハラ語・タミル語、アラビア語を扱う民族ぐらいですかね。

>貴方は疑問に思われませんか?

一番疑問なのは韓国語表記です。日本人より英語話者が多いとされる韓国人、アルファベット表記なら理解できると思われる韓国人相手にハングルって、「潜入した北朝鮮スパイのための便宜かよ」と思っています。

中国語表記は簡体字なら理解できます。相当に違いますから。繁体字であれば、そうそう変わらないのでなくても良いかなと(台湾の方には申し訳ないですが、台湾での繁体字のみの表記は日本人には違和感はありませんでした)。
    • good
    • 2

多分、英語話者がしがちな発音を踏襲しているのかと。



昔は横浜を「ヨーコハェーマ」みたいに言っていたけど、最近は気付いたのか、「The next station is ヨコハマ」みたいになってきた。
新幹線は、「ナァゴーヤ」とか「アターミ」みたいに未だに言っているけど。海外でもそういった例は多分にあったけど、やはり馬鹿みたいだと気付いたのか、地名、駅名は現地語発音になってきた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。何故、英語だけなんですか?このコロナの時に何人の英語圏の人が乗ってるんですか?貴方は疑問に思われませんか?

お礼日時:2022/04/07 23:03

確かにそういう声は少なくないんでしょうね。


在来線は割と駅名だけは英語でも普通の日本語の発音で言うケースが多くなった気がします。
シナガワーとかシブーヤとかシンジユークとか、英語ちっくというか外国人がそう発音するっていう勘違いから始まってるんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貧困すぎる。

お礼日時:2022/04/07 22:52

いったい、何いってるんだ(笑)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お前の知能指数じゃ分からんだろ?これは人間が疑問に思う事で猿には分からん!

お礼日時:2022/04/07 22:42

「下らない発音」という日本語は間違い。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

シナガワー、吉本か?下らない、意味ないやろ。枝葉抹消的揚げ足取りは、要らないんだよ。回答、回答、分からんならスルーしろよ。

お礼日時:2022/04/07 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!