
私より2つ上の役職ですが仕事が出来ない先輩がいます。
先輩は論理的思考ができない感情論と抽象的思考の塊で仕事の意思疎通は難しく、また事務作業は絶望的に出来ない人です。
上司も他部署も顧客も先輩には呆れ果て、
収拾がつかなくなるとみんな私に尻拭いを求めてきます。
私は断るか先輩に仕事を戻しますが
先輩はすぐ外出して逃げたり、
先輩を捕まえてちゃんとさせようとしたら大声で怒鳴ってブチ切れたり
何よりも、先輩は本当に一切対応しません。
周囲や先輩は私に「今日中に何とかしろ」と突然押し付けてきます。
私はやむ無く先輩がぐちゃぐちゃにした状況を
膨大な資料を照合して事実確認を進めていくのですが、
先輩は定時に帰宅するのに私は終電間際まで残業する日が何日も続きます。
やっと解決してまず先輩に共有しても
先輩は理解に時間がかかる上に(途中で突然キレるし)
私から依頼者に直接説明しておくと言っても
「俺から報告する」と譲らずしゃしゃり出ます。
でもその報告を受けた依頼者は、
抽象的過ぎる先輩の長い説明に苛立ち(しかも説明内容が間違ってるし。)、
依頼者と先輩の話がまた噛み合わず、
先輩が怒鳴りだして喧嘩になり
私が入って依頼者にポイントを説明し解決策を納得させるのですが
「もうこりごりだ!次回からは二度とこのようなことが無いように防止策を立ててくれ!」
と私まで叱られます。
私は収拾がつかなくなってから初めて関わってるし、
解決するために体がボロボロになるまで努力して何とかしたのに
感謝されるどころかいつも先輩と私のせいにされます。
もうイヤです。
先輩の尻拭いやとばっちりを上手にかわす方法は無いでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
上司もクズなので、
その上の上司に
相談して、
せんぱのいない部所に
移動出来るといいですね。
実は3回も異動希望も出しましたが、
最初の2回は相談者に揉み消され
3回目は社長の耳にも入り希望先の部長は受け入れokだったのに現部署の部長が断固反対し
揉み消されました。
私は人事にこのままだと過労で体を壊すので
異動させてもらえないなら辞職すると訴えましたが
部長から説得され、大分揉めましたが
私の後任を見つけるまで異動は待つということで合意しました。
部長はそれに懲りて私を便利屋扱いや責任転嫁するのを止め、ほかの先輩達にも自分の仕事は自分で解決よう命令してくれました。
ですがここ数ヶ月は部長がパンク状態で部内に目を光らせられないのをいいことに、仕事の押し付け合いが始まりました。
本来、そういうのを取り締まるのは部長ではなくその下の課長(何度か話に出てきている「クズ上司」)ですが、何を相談しても「そうですね、ま、そのままやっといてください」と言うだけで解決案どころか方針も出しません。
先輩はやりたくない仕事を私に押し付けるので、課長から指導するか課長側でその案件を処理してもらえないか頼んだら「いえいえ、私はちょっとしません、今まで通りでお願いします」という始末です。
愚痴になってすいません。後任も探してないようですし、もっと納得いく環境に転職するしかないですよね。

No.3
- 回答日時:
先輩が、話しかけてきたら、すかさず遮って
他の人に頼んで下さい!出来ません!
無理です!と
大声でみんなにも
聞こえるように言って
サッと他の場所に
離れて、トイレ等に
行ってしまいましょう。
少しして、また
先輩が言ってきたら、
さっきことわりましたよね!
無理です!できません!とまた
断りましょう。
あなたの代わりに
先輩の尻ぬぐいを
してくれる方が
現れますように。

No.2
- 回答日時:
信頼できる上司にこの事を、話して、
先輩の指導を
別の方に変えてもらいましょう。
先輩は発達障害が
あるのかもしれません。
自分では手に負えない。仕事に支障が出ていると相談しましょう。
あなたが、先輩の
尻ぬぐいで残業する
必要ないですよ。
ありがとうございます。
そうですよね。定時内に収まるなら手伝ってもいいのですが、そもそも私自身の業務が残業しても追いつかなくて関係者に迷惑をかけている状態なのに。
何で定時上がりでしかも定時内でも無駄口たたいてばかりの先輩の尻拭いや、その尻拭いの責任が上司ではなく私なのか。
先輩に押し付けられる時、私はいつも「すいません、仕事が追いついてなくてそれは手が回りません」と断るのですが「急いでないからいつでもいいよ」と言ってすぐどこか言ってしまい、返事をさせてくれません。
私が大仕事を終えて一息ついたところを見ると、先輩はすぐやってきます。私は「いやいや、まだこれもあれもあって手が回りません」と逃げても「別に急いでないって言ってるだろ!手が空いてからやってって言ってるじゃん!」とキレ、私の返事を遮って荒々しく外出してしまいます。
そのうち「いつになったらこれやるの?今日中にやって」と殺気立って言うので私が断念する、という流れです。
上司は「人の癖を変えるなんてムリですから」と言って、先輩を指導する気ゼロ。
上司はたまに先輩を諫めてくれていますが、プライドの高い先輩はカッとなると上司に向かっても殺気立ってたてつくので、上司から逆に私に相談(愚痴?)を受けて2人の関係修復に追われます。
そういう経緯があって、先輩は結局好き放題です。
No.1
- 回答日時:
その先輩とあなたの、共通の上司に相談するしかないだろうね。
あなたが尻拭いしている状況だと、あなたの仕事にトドコができて、部署の仕事の効率、業績が下がると訴えてみては。
状況は分かっているのかもしれないが、直接訴えられるのとそうでないのとでは、対処の仕方も違ってくる。
とにかく逐一報告、相談するようにするしかない。
ありがとうございます。
上司もその依頼者の一人です。
先輩が資料をまともに作れず上司がチェックするのが大変だから、
上司は先輩が作成した資料をまず私でチェックしてから上司に提出するよう義務付けたり。
先輩の資料はメチャクチャなので私は2時間以上かけてチェックし先輩に指摘するのですが、指摘通りに直ってないし直さなくていいところを書き換えて間違いが増えていて。
3度目の指摘でお互い疲れ果てて、先輩は「お前がやれ!」と私に押し付けて帰ります。
結局私が完成させて、上司に提出しとくと言うと
「俺が提出する!」と言うのですが。
後日、上司が「(私)さん!あなたがいながら何なんですか!このメチャクチャな内容は!!」と怒鳴られました。
いや、そんなはずはないですと慌てて見たら、先輩は間違って修正前の資料を出していました。
それではありません、この資料ですと渡そうとしても
「もういいです!人のせいにしなさんな!あなたの責任です!」とキレられて数日間口もきいてもらえませんでした。
3回に1度の頻度でこういうことがあります。
本来、先輩の尻拭いは上司が取るべきなんですが上司も先輩の尻拭いで仕事が増えるのは嫌なので
私がいくら上司に訴えても「いえ、それは(私)さんが。(今まで通り処理してください)」と言って見て見ぬふりをしています。
上司も定時ピッタリに帰宅します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 会社・職場 仕事をしない先輩の方が基本給高い 7 2022/07/03 14:16
- 会社・職場 仕事の量と内容 4 2022/09/03 19:37
- ビジネスマナー・ビジネス文書 否定的なコメントはご遠慮願います。 私は30代女性で生命保険会社で事務員として勤務をしている派遣社員 4 2022/06/20 21:03
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 長文です。新卒♀。配属されて3ヶ月と10日経ちます。 今日教育係の先輩に、怒られるまではいきませんが 6 2022/07/28 21:50
- 会社・職場 職場の人間関係についての悩みです。 私の職場の先輩は、かなりのせっかちで常に効率の良さを考えている人 3 2022/04/01 23:52
- 大人・中高年 この場合どう言うのが社会人として正しい? 2 2022/10/18 20:48
- 婦人科の病気・生理 筋腫摘出開腹手術の仕事再開について 3 2022/05/08 18:19
- 仕事術・業務効率化 仕事の悩み 5 2022/07/16 07:39
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事ができない先輩社員
会社・職場
-
仕事ってできる人にしわ寄せがいくものなのでしょうか?
会社・職場
-
仕事できない人のフォローばかりしてるってどう思いますか?
会社・職場
-
-
4
仕事をしない先輩の方が基本給高い
会社・職場
-
5
自分より仕事ができない先輩から上から目線で言われるとイライラします。中高の部活の先輩とかは絶対届かな
会社・職場
-
6
他人の仕事の尻拭いや板挟みに疲れた、辞めたい
会社・職場
-
7
仕事が遅い人を手伝うことについて 私の先輩は仕事が遅く、私は上司からよく先輩の仕事の手伝いをお願いさ
会社・職場
-
8
いつも同僚の尻拭いばかりで、疲れます。
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
人のフォローやお世話をするばかりで、誰も自分をフォローしてくれないことに疲れてきました。 社会人の女
会社・職場
-
10
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
11
仕事が遅い社員に残業代が支払われることが不満です。
仕事術・業務効率化
-
12
仕事って、できてもできないフリをした方が楽なのでしょうか。 自分で言うのもなんですが、わたしは仕事が
会社・職場
-
13
休みが多い同僚…正直迷惑です
大人・中高年
-
14
私の職場は電話は出れる人が出るというスタンスのため、出ない人はとことん暇でも電話に出ないです。 その
会社・職場
-
15
仕事を奪うおばさん、仕事をしないおばさん、選り好みするおばさん
会社・職場
-
16
有能で信頼している部下が異動の希望を出しました。おそらく通ります。 現部署も嫌いではなく、私のことも
会社・職場
-
17
仕事できない奴の尻拭いで疲れたら?
会社・職場
-
18
今の時代でも既婚者は無条件で社会的信用があるのでしょうか
その他(結婚)
-
19
新入社員って、厄介ごとを押し付けられて、全責任にも取らなければならない立場なのでしょうか? 私が今そ
会社・職場
-
20
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
大学の部活は嫌だったら、スパ...
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
新入社員です。昨日飲み会でや...
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
女2人の外食では先輩が奢ります...
-
学生の頃バイトでとんでもない...
-
会社の先輩と仲良くなりたい
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
職場の異性の先輩に「雨だし、...
-
カラオケでの飲酒について。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
職場の人間関係でお尋ねします...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
職場の後輩との食事代
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
おすすめ情報