

UR団地の建て替えについて
現在築56年になる5階建ての団地に住んでいます。
最近、同じ団地内でも建て替えが進んできました。
しかし、その建て替えの対象が築30年程の11階建ての団地から始まっています。
全部で5棟ある11階建てのうちの3棟が建て変えが終わりましたが5階建ての築56年の建物(30棟)は一切建て替えを行う感じがありません。もうすぐで築60年です。
最近地震などが頻発しており、震度2や3の揺れでも体感5ぐらいの感じがします。
建て替えはもう時期来るのでしょうか?
それとも待っていたほうが良いのでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は団地自治会のチラシで建て替え計画があることを知りました。
低層(5階建)家屋は築60年前後をめどに立建て替えられるそうです。
URではナントカ?という「カタカナ名称」を付して建て替え事業を推進し始めていますが、低層家屋にはおもに高齢者が多く住んでいることが多いため、こういう建物は後回しにされるらしいです。
我が団地(低層)も古いですが、20年後に建て替え事業に着手するようです。
No.4
- 回答日時:
順次建て替えて移転でしょ。
新築は大幅に家賃が上がるのでそれを負担できない貧困層のために昇降機が不要な中層の住宅を残さざるを得ないと思う。
昭和56年なら新耐震基準を見込んで新法に適合させている。

No.1
- 回答日時:
建て替えしませんよ。
5階建てまでは、エレベーターを設置しなくてよく家賃も低くく抑えられるのです。
一定数、家賃が低い物件はニーズがあるため、5階建てはそのままで行くはずです。
11階以上にはエレベータがあり、家賃も高いと思います。
新しい建て替えた建屋に引っ越すことを検討するか、
より便利な階への引っ越しを検討することをおすすめします。
参考にしてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 近隣の建築工事で家が揺れます。 こんにちは。 建って2年目の一軒家をに住んでます。我が家は二階建てな 5 2022/08/22 16:40
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 建て替え決議と建て替え承認決議の区別について 1 2022/06/12 14:17
- 借地・借家 建蔽率、容積率等違反物件について 3 2022/11/10 21:42
- 団地・UR賃貸 【団地・集合住宅マニア】埼玉県行田市にある集合住宅の場所を探しています 1 2023/07/20 17:43
- 一戸建て 23坪(建ぺい率80%)の土地に1階リビング+水回りの3階建て4ldkはきついでしょうか? 東横線沿 8 2023/08/21 23:26
- 一戸建て リフォームか新築か。 12 2022/03/24 10:46
- 分譲マンション 我がマンションの事情についてご意見お願い致します。 2 2023/08/21 00:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート 痴呆の母所有の公団住宅建て替え 1 2023/04/16 17:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
団地の建て替えを知らずに入居しました。
その他(住宅・住まい)
-
公団住宅 建て替え 立ち退き 交渉
その他(住宅・住まい)
-
中古の団地で購入しても大丈夫な築年数は?
相続・譲渡・売却
-
-
4
UR賃貸の築50年レベルの古い団地ってどうですか? 多少リフォームしてあるとはいえ、山の中にあって
団地・UR賃貸
-
5
ur賃貸は自治会に入ったり、近所付き合いしなくても、大丈夫ですか?一人暮らしなので、出来ればやりなく
団地・UR賃貸
-
6
団地の自治会を辞めたいです。 団地に引っ越ししてきて3年目になります。来年が役員みたいで、話に聞くと
団地・UR賃貸
-
7
公団住宅 何年住めるか?
その他(住宅・住まい)
-
8
URリニューアル団地の防音性について教えて下さい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
URの住宅を親名義から子の名義に変えて継続して住むことは出来るのでしょ
その他(住宅・住まい)
-
10
築60年の県営住宅
団地・UR賃貸
-
11
UR賃貸の家賃発生日について
団地・UR賃貸
-
12
エレベーターなしの団地の5階…何歳まで住めます?
その他(住宅・住まい)
-
13
昭和40年代の5階建団地。住むなら何階?地震も。
その他(住宅・住まい)
-
14
県営住宅取り壊しで退去の件
その他(法律)
-
15
建て替えしそうな団地があります 買うなら、建て替える前と後のどちらが得でしょうか
団地・UR賃貸
-
16
団地のエレベーターなし5階建最上階は 夏は暑すぎるし、冬は寒すぎるって聞くのですがほんとですか?
団地・UR賃貸
-
17
私の住んでいる都内のURのマンションは、外人ばかりです。
団地・UR賃貸
-
18
団地の照明の取り付けについてですがシーリングライトやカバー付きのお洒落な照明をつける事は可能なのでし
リフォーム・リノベーション
-
19
都営住宅の防音性は高いですか? 鉄筋コンクリートでも一般賃貸の集合住宅では壁や床がボードで薄いものや
団地・UR賃貸
-
20
URの高層な賃貸住宅に住んでいるのですが 上下階と左右の部屋すべて騒音でうるさいんです 生活音や怒鳴
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UR団地の建て替えについて 現在...
-
県営住宅から県営住宅へ 現在県...
-
賃貸の退去費用について。 退去...
-
賃貸物件での上階からの水漏れ...
-
今の県営住宅から別の県営住宅...
-
県営住宅の公園は住民以外でも...
-
クッションフロアのカーペット...
-
賃貸の1階なのですが、ベランダ...
-
風呂場の毛染めの跡について
-
賃貸アパートです。台所のコン...
-
株取引と都営住宅の収入制限に...
-
退去費用について。 賃貸アパー...
-
公営住宅の住民の質は低いと思...
-
UR公団の原状復帰にかかる費用
-
洗濯機が洗濯機置き場に入りま...
-
市営住宅か県営住宅かどちらが...
-
重要事項説明書に「鉄道線路に...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
退去費用で画びょう跡による壁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UR団地の建て替えについて 現在...
-
県営住宅での部屋の移動について
-
市営住宅 公営住宅 県営住宅 と...
-
自分の気のせいかもしれません...
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
クッションフロアのカーペット...
-
自身で賃貸アパートに入居して...
-
賃貸 ヒビ
-
県営住宅から県営住宅へ 現在県...
-
市営住宅か県営住宅かどちらが...
-
今の県営住宅から別の県営住宅...
-
賃貸アパートです。台所のコン...
-
賃貸物件での上階からの水漏れ...
-
株取引と都営住宅の収入制限に...
-
県営住宅の公園は住民以外でも...
-
「学生希望」と書いてある物件...
-
市営住宅や、県営住宅にIHコン...
-
都営住宅って入居に預貯金額に...
-
賃貸マンションのドアに懸垂バ...
-
UR公団の原状復帰にかかる費用
おすすめ情報