
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
これは69条に書いてあるのでは。
それとテキストにも書いてあると思うよ。
すごーく簡単に言うと。
複数棟の団地の場合、ある1棟だけ勝手に建て替え決議をして勝手に建て替えられちゃうと、ヨソの棟が困ることがある。
だから団地全体でその1棟の建て替えを認めるかどうかを議決することにして。
それが『承認』決議。
建て替えそのものを決議するんじゃなくて、お隣りさんが建て替えることを『承認』するというわけだ。
なんだか言葉遊びみたいだけどね。
ヨソの棟の決議を承認するかどうかの決議が『承認決議』だから、当然単棟型(ヨソさんはいない)には存在しない決議。
また単一の管理組合しかない場合にもヨソの棟が存在しないのでヨソの棟の決議も存在しないしそれを承認することもない。
だから『承認決議』は団地型のみだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの立ち退き料について不明点が有ります。 4 2023/08/17 19:14
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 分譲マンション マンション管理会社についてお聞きいたします。 5 2022/07/31 03:15
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 管理費滞納債務の特定承継人への承継 6 2022/04/02 16:59
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合で明らかに管理組合の会計ミスについて 10 2023/05/21 01:34
- 分譲マンション CATV強制加入なのにTVは不用な生活 14 2022/06/24 20:43
- 分譲マンション 共同所有権というマンション住まいの煩わしさ・難しさについて 3 2022/05/18 07:13
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 不可分債務と可分債務について 1 2022/05/26 05:05
- 分譲マンション 分譲マンションの管理組合・理事長です。この難しい件はどうすれば良いでしょうか? 9 2022/07/20 01:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
最速怪談選手権
できるだけ短い文章で怖がらせてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
不動産登記における「共用部分」と「団地共用部分」の区別の必要性と違いについて
その他(法律)
-
マンション外壁に付いてる換気ダクトは共用部?
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社法の831条と830条の違いを...
-
sinceとest.の違い
-
授権資本金ってなんですか?
-
法人が存続してるかどうかを確...
-
会社の資本金とかでよくある 「1...
-
取締役会議事録
-
株式会社は(株)、有限会社は(...
-
古物商許可証の取得方法
-
消防法違反では?と思う場所に...
-
協同組合の定款を閲覧したいの...
-
今年から登記は変わったの?
-
役員退任後、会社を辞めなけれ...
-
法務局の印紙売り場
-
登記上の本店所在地に事務所がない
-
友人から会社(登記)の住所を...
-
事業報告への役員の記載について
-
探偵業 事業目的
-
区画整理組合(非営利法人)の役...
-
海上自衛隊と、海上保安庁の違...
-
日本一有名な有限会社ってどこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建て替え決議と建て替え承認決...
-
弁護士法人 というのがあります...
-
監査役の意見陳述権の質問
-
司法書士の先生へ お尋します。
-
会社法447条3項:資本減少の質問
-
定款と登記簿謄本の目的の項目...
-
支配人と会社の関係は
-
取締役会議事録や定時株主総会...
-
取締役・監査役報酬の決め方など
-
平取締役から取締役でない常務...
-
単元株制度に関する質問です。 ...
-
電子定款の印影
-
履歴事項全部証明書について
-
有限会社の取締役1名から2名...
-
組織再編に関する質問です。 株...
-
会社法の831条と830条の違いを...
-
相手方のない単独行為の無権代...
-
会社の資本金とかでよくある 「1...
-
sinceとest.の違い
-
授権資本金ってなんですか?
おすすめ情報