
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
充電の速さに関係するのは、端的に言えばWです。
ただ、WはVxAなのでAも関係してるとは言えます。高速充電のためには、スマホ側もそのWに対応してないと意味ありません。充電器の「出力」とスマホの「入力」が大事だと言うことです。
モバイルバッテリーの場合、充電器からモバイルバッテリーに充電する時のW(入力のW)とモバイルバッテリーからスマホに充電する時のW(出力のW)があります。重要なのはモバイルバッテリーに充電する時のWだと思います。
mAhは充電の速度には関係ありません。関係するのは充電の量です。
モバイルバッテリーが満タンの時に、スマホに何回充電できるかです。
No.3
- 回答日時:
なにをみて判断するのかって質問より先に、あなたがなにをしたいのかを具体的にかかないと説明のしようがない。
No.1
- 回答日時:
自分はダンボードの13400mAhのモバイルバッテリーを使ってますが使い始めて2年くらいになります。
何を見るかと言えばやはり蓄電容量でしょう!
当時安いので7500mAhのもあり、充電が早いと言う売りがあったみたいですが安物感が強くてすぐ壊れそうなイメージがあったので今のものにしました。
長持ちする使い方として充電しながらスマホをイジるのはスマホ側やモバイルバッテリー側のバッテリーに負荷がかかるのでタイミングとしては風呂に入っている時や山登りとか自転車をこいでいる時等スマホを使わない時になります。あとスマホは勿論モバイルバッテリーも湿気や水には弱いので間違っても大浴場に持っていったり岩盤浴場内には持っていかないようにしましょう!故障の原因になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワット数の計算で疑問があります
-
ポータブル電源
-
USB電源から充電用乾電池に充電...
-
海外仕様のPC用アダプターは使...
-
急速充電非対応のハンディーフ...
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
5v のモバイルバッテリーについ...
-
モバイルバッテリーを5V電源に...
-
充電器の入力と出力について質...
-
定格入力と出力の違い
-
状態遷移図を描く問題です。時...
-
フリップフロップ
-
制御工学のブロック線図の問題です
-
スピーカーアンプの消費電力に...
-
馬力とkWの単位について
-
電気 トラブルシューティングお...
-
エネルギー管理士の熱利用設備...
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
モーター出力計算 2πr×トルク(...
-
自宅のコンセントから1分おき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンプレッサーの消費電力量を...
-
定格出力と最高出力の違いを教...
-
定格入力と出力の違い
-
急速充電非対応のハンディーフ...
-
充電器の入力と出力について質...
-
ACアダプターを並列で二つ使う
-
「信号がLowに張り付く」等を英...
-
12vのバッテリーから交流100vの...
-
物理学
-
バッテリの高出力とはどういう...
-
全負荷と機械出力について教え...
-
発電・変電の問題で答えは出て...
-
スピーカーアンプの消費電力に...
-
ワイヤード接続について
-
エネルギー管理士の熱利用設備...
-
ワット数の計算で疑問があります
-
機器に使用できるACアダプタに...
-
トルクモーターとスライダック...
-
モーター出力計算 2πr×トルク(...
-
東日本で60hz機器を使いたい
おすすめ情報