
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
まったくテニスをやったことなくても、運動神経抜群の人なら、
1時間でできます。
めっちゃ運動神経のない人だと、10年やってもできない。
途中でやめる人がほとんど。
No.5
- 回答日時:
これはどの様な状況で学ぶかにもよります。
学生での部活であるならば、テニスが上手くなくても、試合参加は秋以降には参加する事もあるので、半年あれば、そこそこルールは学ぶ事も可能ですが、上達的にはまだまだです。
初心者から部活を始めた子が試合らしくなるのは、4年目でやっと勝ち抜く事もあるかな?くらいでした。
スクールで初心者から始める場合は、週1クラスだと基礎クラスが長いので、1年くらいでどうなんだろう?って感じだと思います。
ただルールは学べていけると思います。
私は小学生からスクールに通い基礎クラスが長くて、中学でも基礎クラスが長かったので、試合形式より基礎重視だったんですが、部活では容赦なく試合には参加していたので、ルールもすぐに覚える事が出来ました。
ちゃんとルールも覚えて、実力が「少し」発揮出来るてしたなら、スクールのみなら3年、又は4年はかかると思います。
No.3
- 回答日時:
教則本や教則DVDを見ての半自己流かスクールに通うかでも違って来るでしょう。
半自己流ですと「覚えたつもり」になりやすいのでケガの元。
スクールですとインストラクターが判断するでしょうから、早ければ1年も通えばスクール内で
半ゲーム形式までは行くでしょうね。
体力も付けなければなりませんから、その人の状態によってマチマチ。
試合ともなれば、インストラクターの判断に任せるしか無いでしょう。
ですので簡単に時間では区切れない。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
テニスの基本的な事というのは、ダブルスでの試合という事でしょうか?
スクールに通えば、初歩的な事から、その方の実力にあったグループ分け
などをして、色々と知識や技術を教えてくれるかと思います。
基本のことができるというのは、知識と技術の両方が必要だと思うので、
半年から1年位はあった方が良いのでは?と思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 部活で バドミントンとかテニスとかで人数1人余る時って、その子辞めることになるの? 試合とかあります 3 2023/02/14 11:14
- テニス 部活動やめるかどうかについて 僕は大学一年生で、テニス部に所属しています。 今まで習っていたこともな 1 2023/01/12 01:32
- 憲法・法令通則 プライバシー侵害の構成要件は個人を特定している必要はないですよね?例えば、「昨日スーパーに買い物(ど 3 2022/08/18 10:43
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験予備試験、案外簡単? 5 2023/06/02 20:02
- テニス 私は今年中3なのですが、高校でもテニスを続けるか迷っています。 幼稚園の年長から今までずっとテニス一 6 2023/04/15 21:21
- 学校 高校2年女子です。体育の時間が本当に地獄です。 私立高校に通っているので今日は学校です。 1時間目か 3 2022/09/24 03:51
- その他(悩み相談・人生相談) 大学の部活について。 閲覧ありがとうございます。出戻りについて、ご質問があります。私は去年、テニス部 1 2022/06/12 22:00
- テニス 初心者 テニスコートレンタルについて 旦那とのデートでテニスをしてみたい! となったのですが、 2人 6 2023/02/07 14:35
- テニス 高校でテニスをしています。 打ててる時は、凄く打てます!試合でも勝てます! でも、打てなくなる時があ 3 2023/03/07 22:38
- テニス テニスのアクシデントについて 7 2023/06/07 16:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
試合前の自慰について
-
セックスより気持ち良い事って...
-
ふたなりというのは本当なので...
-
中学に硬式テニス部がある学校...
-
エクセルで文字の後ろから並び...
-
中学校の途中入部について
-
テニスウェア
-
最も難しいスポーツはなんです...
-
「なさってらっしゃる」は正しい?
-
テニスやってそうな女性のイメ...
-
テニスサークルのはた迷惑な人...
-
・サウスポーの方グリップテー...
-
テニススクールのコーチの不愉...
-
職場の送別会でなぞかけを披露...
-
入れなくなったゲームアプリとG...
-
テニスの津商津東合同コートっ...
-
運動神経の良さ
-
ラケットの傷の修復
-
グリップテープの上手な巻き方
-
至急です! 小さい頃に友達がテ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
江川達也の「東京大学物語」の...
-
ふたなりというのは本当なので...
-
職場の送別会でなぞかけを披露...
-
セックスより気持ち良い事って...
-
「なさってらっしゃる」は正しい?
-
試合前の自慰について
-
テニスコーチとの関係
-
テニスやってそうな女性のイメ...
-
タイブレーク後のサービス順番
-
テニスがうまくなりません。 社...
-
テニス左利きに矯正
-
ラケットの傷の修復
-
腕の左右差って改善できません...
-
テニススクールを退会させられ...
-
中年オバさんのテニスの始め方。
-
中学校の途中入部について
-
テニスラケットのグリップテー...
-
最も難しいスポーツはなんです...
-
「軽井沢会」へは入会できるの...
-
ストーカー?最近変な男性に好...
おすすめ情報