
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どのような文で使われているのかに寄ります。
それが分かれば、どちらにかかっているかはっきりします。
VOとしか書かれていないと、まるで文脈が見えません。
つまり、動詞と目的語の関係性もあるし、from~の「~」が何かもあるし、それが全てです。
あまりいい例ではありませんが、以下のような文だと、
They climbed Mt. Fuji and enjoyed the view below from the top.
彼らは富士山に登り、頂上から眼下の眺めを楽しんだ。
これだと[頂上から]→[楽しんだ]しかかかりません。
fromは時間や場所の起点となる前置詞なので、基本は直近の動詞にかかる例が多いかと思います。しかし、文脈によるので一概には言えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とある文章を考えているのです...
-
「しかし、その一方で」という...
-
thoughの位置による違い though...
-
接続詞(?) "as when"
-
「10年後」を英語で
-
everytime と every time 、an...
-
逆接と譲歩
-
文と節の違いは?
-
thenと、and thenは違いますか...
-
副詞と接続詞の違い
-
等位接続詞 forのカンマ「,」の...
-
この文のhow wellはどのように...
-
asの用法 文法解釈お願いします。
-
"to where"と"where"について
-
whereが接続詞として、「〜なの...
-
but which
-
英文 改行位置
-
not A but B 「AではなくてB」
-
However について。 However, S...
-
coordinating conjunctionって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「しかし、その一方で」という...
-
とある文章を考えているのです...
-
こそあどについて
-
逆接と譲歩
-
英文 改行位置
-
the way SV the way in which S...
-
such as~のsuch,asの品詞はそれ...
-
"to where"と"where"について
-
everytime と every time 、an...
-
文の構造と訳お願いします。
-
接続詞(?) "as when"
-
等位接続詞 forのカンマ「,」の...
-
「10年後」を英語で
-
関係代名詞のwhichが使えずに、...
-
how は関係副詞か接続詞か?
-
the way how は何故駄目か
-
英語の質問です。言語 I want t...
-
「あるいは」の品詞を教えてく...
-
副詞と接続詞の違い
-
「その上」と「しかも」の区別
おすすめ情報