アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

絵と書では、芸術としてはどちらの方が格が高いですか?

自然を描いて芸術にまで高めるのと、人間の作り出した文字を芸術にまで高めるのとでは、どちらが尊い営みでしょうか?


どちらがランクが上だとは決められないなどという思考停止の回答が頻出しそうですが、考えることが得意な哲学カテの皆さんに質問しているのですから、それはご遠慮下さい。

どちらの方が上か決めて、その理由を教えて下さい。

A 回答 (6件)

そりゃ書の方が格が高いだろうね。



先ず、表意文字を持っている文化圏でないと成立しない訳だが、
芸術は概念の抽象的表象だとするなら、表意文字を作った段階で概念の抽象化がされていて、その文字をもう一段抽象化するのが書道だからねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

素晴らしい回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/01 18:35

絵と書では、芸術としてはどちらの


方が格が高いですか?
 ↑
芸術を、作者の感動を顕わしたモノと
考えれば絵でしょう。
絵が与える感動の方が、書より大きいと
思われます。



自然を描いて芸術にまで高めるのと、
人間の作り出した文字を芸術にまで高めるのとでは、
どちらが尊い営みでしょうか?
  ↑
自然を描くだけなら、絵より写真の方が
優れています。
イデアを顕わすのが芸術、と考えれば
色彩において白と黒だけ
空白の美
言語的機能
などを考えると、書ですかね。



どちらがランクが上だとは決められないなどという思考停止の回答が頻出しそうですが、考えることが得意な哲学カテの皆さんに質問しているのですから、それはご遠慮下さい。
 ↑
書は絵の一種に過ぎない、と
考えたらどうでしょう。



どちらの方が上か決めて、その理由を教えて下さい。
  ↑
異化説なら絵だと思います。
模倣説でも絵。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/01 18:35

書が上です。


芸術の本質は社会に抽象化・記号化されたものの再具象化です。
書の営みは絵と比べてよりその本質に近いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。
これは有益な意見です。

お礼日時:2022/07/01 18:34

「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」がひとつの哲学とすれば、「天は芸術の上に芸術を造らず、芸術の下に芸術を造らず」が平等論的哲学のひとつの解ということになるでしょう。



投機的資産価値でいえば、オークションにおける過去最高入札額の絵画はダ・ビンチ作の「サルバトール・ムンディ」4億5,030万ドルで、書はそんなバカ高い作品はないでしょう。

しかし哲学的という話になると、次元の異なる芸術の共通要素で観なければならない。一つには、書の場合は文字・単語・文章そのものが意味を持っているので社会性が強い。それに対して絵画は「ゲルニカ」など強烈な戦争批判を放つ絵画もあるが、独軍のゲルニカ無差別爆撃を知らなければ理解することは難しい。
その一方、絵画は誰しも素直に何かしら感じ取れるが、書は漢字を知らなければその美しさを理解するのは簡単ではないだろう。

切り口によって、解釈はさまざまだ。
とはいえ、哲学的に解釈したとしても、最終的医は冒頭のように、或いは№1のご回答のように、結局は、どちらが尊いかという話にはならず、どちらも尊いという話にしかならないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

不正解です。
正解は 書 です。
書の方が格上です。

お礼日時:2022/07/01 18:34

絵と書では、芸術としてはどちらの方が格が高いですか?



=当然、絵です。 書道家、芸術を否定してますから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

不正解です。
正解は 書 です。
書の方が格上です。

お礼日時:2022/07/01 18:33

そもそも感性(芸術)の世界に、格が上とか、下とかを持ち込む事が間違いではないかと私は思います。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

ムッ

よく読んでから回答していただけませんか?
そのような思考停止の回答はご遠慮下さい、と明記しています。

お礼日時:2022/04/18 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す