dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本は経済大国ではありません。
1988年~2000年は1人あたりのGDPが世界2位だったのが、今や世界22位です。こんなことを招いたのは自公政権の愚策しか考えられない。
今すぐに無能自公政権は退くべきだと思いますよ?

「日本は経済大国ではありません。 1988」の質問画像

A 回答 (7件)

野党がそれ以下と判断されてきたんだね。

山本太郎がロシア非難決議すら出来ないように役にたたない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山本太郎がロシア非難決議に賛成しなかったのは、表面的非難では無意味だったからです。

お礼日時:2022/04/20 08:32

おー!否定はしない。

自公のせいだわな。
    • good
    • 0

日本の一人当たりGDPは24位ですが、名目GDPは世界3位と巨大です。



確かに名目よりも一人当たりの方が、重要と思いがちですが、やはりお全部合わせた額で武器を揃えた上で戦争をするわけです。いくらノルウェー(スイス・香港)が米国よりも一人当たりのGDPが大きいと言っても、戦争を始めれば米国が勝ちます。名目GDPにはそういう意味があるわけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何だかんだ言っても無能自公政権の責任です。

お礼日時:2022/04/19 21:30

こうなったのは、竹中平蔵のせい。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いい加減自公政権の愚策だと認めましょう!

お礼日時:2022/04/19 20:23

>こんなことを招いたのは自公政権の愚策しか考えられない。



支持政党は無いので、別に与党の肩を持つ訳ではないですけど、この日本だけ異常に上がらないグラフ、バブル崩壊以降、2008年から右肩上がりで回復してるのに、2012年をピークにドーンと下がったまま上がらない。

何かと言うと、2011年3月11日の東日本大震災です。原発処理と復興に莫大な税が使われ、景気回復に回らない。企業も日本での設備投資を手控える。それで景気がよくならないと見ています。

原発処理と復興対策の仕方が与党はヘタクソかもしれませんけど、まぁ、天変地異が原因ですので。
    • good
    • 0

今どき日本を経済大国と思ってる人はいないのでは?



ずーっと貧困国へ下りっぱなしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食い止めるのが我々国民の役目です。

お礼日時:2022/04/19 20:38

そりゃツケ後回し国家やからな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!