重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旦那が嫌い

結婚して3年目です。まあぼちぼちと仲良くやっているのですが定期的に価値観の違い等から来る嫌だなという部分から別れたい訳じゃないけどなんかやってけるかな〜もうやってく自信がないみたいな気持ちがわいてきます。

元々ひとり好きで個人行動したいタイプだったので人と人生やっていく事を面倒に感じます。仲良い時はそう考える事ありませんがなんか上手くいってない時はひとりでいた方が楽だひとりなりたいという気になります。

皆さまの旦那さんのこんなとこ無理とか離婚を考えたくなる点、こんなとこ好きだから結婚生活が良いなどなどあれば良かったら教えて下さい。

A 回答 (1件)

仲良くできなかった時期が有りましたね。

妊娠中だったけど。

子供がそこそこ大きくなってから、また仲良くなり、現在は新婚さんかよ?みたいな感じになってますね。

旦那が疲れて帰った時に、頭をヾ(・∀・`*)なでなでしながら、「パパはめっちゃ頑張ってるな(^o^)v」って、声をかけたのがきっかけで仲良くなれて、それからカラオケに行ったりして、より仲良くなりました。

お互いに嫌だったときのことは水に流して、近所でも有名な仲良し夫婦になってますね。

又喧嘩するかもなあとは思います、定年退職したら一緒の時間が増えそうだし。

でも、きっとまた仲直りして、ずっと添い遂げるんだろうなあ、と思っています。

嫌なことがあったとしても、好きな所も有るし、辛い思い出も有るけど、それによって楽しい思い出まで消えてしまうことはない。

だから、頑張ろう♪って、考えます!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!