dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分の性格がよくわかりません。私は元々自分は優しい性格だと思ってます。しかし今までどの環境でも舐められ壮絶ないじめに中高あってきました。それからあまり人を信じれなくなってあまり心を開けなくなりました。専門学生になったいま、相変わらず誰にでも優しく接してます。しかし、そしたらやはり1人の子に舐められいじられるようになりました。男だから言えるかもしれませんが少しいじめっ子のような気の強い人の方がリーダーシップがあるしみんなに好かれ人が周りにいるような気がするのですが、優しい性格はなめられるのでしょうか?最近仲良くなった友達がいるのですがその子は学校で一番イケメンくらいの子なのに誰にでも優しくてびっくりしてます。その子は全く舐められません。なんの違いなんでしょうか?喋り方とかもあるんですかね?

A 回答 (8件)

優しい性格は舐められやすい


それは違う。
君が弱いから。
君が怒っても怖くないから、調子に乗っているだけの話。
強くて、知恵のある男になろうよ!
http://otasukeman.pupu.jp
    • good
    • 0

境界線じゃ無いですよ


気持ちの持ちよう?かなと
優しいから怒らない、のと気が弱いから怒れない、の違いと言いますか
私は長らく「怒らないのは優しいからだ」と勘違いしてましたね
ホントは「怖くて言えない」のに言い訳にしてました
私の語彙力と哲学的で伝わらないでしょうね(笑)
    • good
    • 0

他人から優しい良い人と言われてても、自分は優しい良い人ではない、と、認める。

。。

寂しがらない、他人に自分を良く見せようとしない(アピールしない)。

嫌な事はハッキリ断る。。。

自分に出来ない事を引き受けない。

他人と自分を比べない。。。

他人と仲良くなろうとしない。。。

不思議に思うと思いますが、これが、上手く仲良くなる秘訣の1つです。
    • good
    • 0

学生時代はいじめられても、優しい人は社会・会社に入ってから慕われると思いますよ。

    • good
    • 0

優しいのと気が弱いのを勘違いしてませんよね?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそうかもしれません!気が弱いというのは例えばどう言ったことでしょうか?その境界線を間違ってるかもしれません。

お礼日時:2022/04/22 21:29

出さないようにするしかない

    • good
    • 0

腕力、ガタイ、100返しが来るとか


イケメンを舐めたら、女の子に嫌われるリスクがあるからじゃないですかね。

多分、あなたは優しい反面、言葉の返し、言葉数のレパートリーが少ないので、言われ続けているのだと思います。

返し方で、受け狙ったり、面白かったり
言い返せなくなれば、舐められないでしょう。

しょうもな。。。それだけ?それで?とか
笑顔がキモくて素敵だな。とか
器、ちっさ。とか

話せば話すだけ、いじり笑ったら笑っただけ
損する言葉かけたら良いと思います。
    • good
    • 0

弱さを表に出してしまっていると舐められいじめられる。

優しさは関係ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弱さを表に出さないそうにするにはどうすれば良いですか?

お礼日時:2022/04/22 18:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!