dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

根性なしの定義を教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 看護師学校の主任教員に目をつけられて

    他の道を促されて、

    留年するよりも退学した方利口と考えました。

    根性なしですか

      補足日時:2024/06/25 15:44

A 回答 (6件)

根性は、強い意志や忍耐力、


困難に立ち向かう精神力
のことです。

根性無しは、これが無い、という
ことです。

難しいことに挑戦しようとした際に
すぐに諦めたりすることを指します。


もうダメだ。
一歩も動けない。

そこがスタートラインだ。
さあ、頑張るぞ。

これが、根性だと部活で教わり
ました。
    • good
    • 0

普段、友人達に「どんなことがあっても、石にかじりついてでも、絶対卒業して看護師になる」と息巻いていたのに、他の道を促されたら退学を選んだ、ということなら、「根性なし」ですね。



「意気地なし」とか「情けない」とも言われます。

「強い決意表明をしているのに、違う方向へ進む」という場合ですね。

単純に「あなたは看護師に向いていないから別の道に進んだ方が良いのではないか」と言われて、「はい、その通りでございます、退学することにしました」は「根性なし」ではありません。

ただまあ、それなら「なぜ看護学校を選んだのがのか」を問題にされますけどね。
    • good
    • 0

どうしても看護師になってやるっ!とかの信念があった場合は根性無しですね。


でも、自分には適正が無いと考えて、他の道選ぶのだとしたらそれはそれで良いと思いますよ。
変な所で根性出してもしょうがないし。
なんでも、「根性出せば出来る!」のかも知れませんが、根性出し続けるにも限界はあるでしょうし、看護師になったらなったで、学校よりもキツいのは目に見えているので。
    • good
    • 0

部活で自主練しない、


自宅学習できない、
虐められたと、不登校。
遅刻が月に3日も有る。
一つでも該当すれば根性なしと言えます。

普通の人が頑張れることができない人を、
根性なしと言います。
    • good
    • 0

Weblioの転記になりますが、



「根性無しの」の言い換え・類義語
度胸や勇気に欠けているさま
意気地のない 根性のない 気概がない 情けない 根性無しの しっかりしていない しっかり者でない 頼りない 弱々しい 小胆な 気弱な ダメな 気概のない 根性の足りない 根性が足りない へっぴり腰の ヘナチョコの ヘナヘナした 及び腰の 線のほそい 線の細い 繊細な 情けの無い ヘラヘラするだけの 優柔不断の 受け身の 腹の据わらない 意気地なしの 覇気がない ケツの穴が小さい 気概に欠ける 腹ができていない ヘタレの 意気地が無い 臆病者の 惰弱な 柔弱な 腰抜けの 腑抜けの 腰が弱い 弱気な 弱腰の 消極的な

らしいです、調べればすぐ見つけられますね。
    • good
    • 0

自分が正しいと思っていることを通せず、


他人の意見にすぐ流される、という性格を言います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A