
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
黒マルチと透明マルチの違い
黒マルチ:地温の上昇、露地より良いが透明マルチより劣る
雑草が生えない
透明マルチ:地温の上昇が黒マルチより大きい
雑草が生えるので、時々雑草を取る必要がある。
また、トウモロコシは高温を好む野菜なので、地温は高い方が良い。
よって、トウモロコシ栽培においては、雑草さえ取れば、透明マルチの方
が効果は高い。
ちなみにに、私はトウモロコシ、キュウリ、ナス、トマト、インゲン、カボチャ、ズッキーニ、枝豆、里芋などに、黒マルチを使用しています。
(畑が広いので、雑草避けが重要です)
ありがとうございました。
黒マルチ・透明マルチの違いがよくわかりました。
私の場合、今回致命傷でなくてよかったかと思います。
「草」ですが元肥を散布して撹拌してマルチを張る前に除草剤(ゲザノンゴールト)を散布しました。今年の具合を見て来年に、この半透明マルチを使うかどうか
判断しようかと思います。 今回はおおいに勉強となりました。
・・・・野菜沢山作っていてうらやましいです。 今後ともよろしくご指導、ご鞭撻の程、お願い致します。 ・・・これからブロッコリーの苗を受け取りに行ってきます。失礼します。
No.3
- 回答日時:
NO2です。
>ゲザノンゴールト
→耕作地内に除草剤を使うのですか。
大規模農家なら仕方ないかも知れませんが、家庭菜園レベルでの使用は
考え直した方が良いと思います。
私は40年ほど家庭菜園(約200坪)をやっていますが、耕作地内に除
草剤を撒いたことは一度もありません。非耕作地(空き地や畑の周り)
限定で使用しています。
>ブロッコリーの苗
→これからのブロッコリ栽培はとても難しいです。
害虫が発生しやすい、病気も出やすい、収穫適期が短くすぐに薹立ちする
油断すると害虫の住処になります (-_-;)
秋冬の栽培がお勧めです。
何度もすみません。
使用圃場はトウモロコシ10a作っていて、5a分のみ(半透明マルチ200m分です)
液剤40cc液量40ℓ背負式動力噴霧器を使用。元肥を撒いて土を撹拌して
ゲザノンゴールドを霧状散布します。そして半透明のマルチを敷きました。
播種(2粒づつ)は今からですと2~3日後となります。
ブロッコリーも栽培しておりますが、除草剤はフィールドスターを使います。
学問が一切ありません。手順のみウェブ・JA会議・世間様から入手して
進めております。 また、とんでもない事を聞きますがよろしくお願い
します。 26日午後は雨でゴロゴロと寝ています。 ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
以下専業農家である祖父の意見です。
結論から言うと、トウモロコシは夏野菜なので寧ろ透明の方がいいです。冬など寒冷な時期に育てる作物は地温を保つために黒の方がいいですが、夏は日当たりが良くなるので透明のマルチの方が夏にはうってつけで、成育が早いです。
デメリットとしては、雑草が生えます。
早々にいいご回答を頂きましてありがとうございました。
このような回答となるとは知りませんでした。 草の問題は時期が来たら
マルチを剥ぐのでその時点で対応します。正反対な生育に良くない結果でしたら困ったと思っていました。ありがとうございました。草も勉強します。
また、質問で縁がありましたらお世話になりたいと思います。失礼します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 農薬が混ざった土の再利用。 3 2023/07/25 10:42
- ガーデニング・家庭菜園 じゃがいも栽培についてです。 福井で、1週間ほど前に畑の雪が溶けました。 畝幅80cm、株間30cm 1 2022/03/27 19:32
- 農学 種苗メーカーの市販 種袋 をホームセンターで購入しての栽培です。 家族や親戚におすそ分けする分以外に 3 2023/04/03 15:17
- ガーデニング・家庭菜園 いちごのトンネル 5 2022/03/24 19:53
- ガーデニング・家庭菜園 スイカの栽培について。 スイカの苗を植え付けるにあたってマルチをするべきか?いなか?教えて下さい。 5 2023/04/11 20:42
- 農学 作物の収穫を遅らせる方法ってあるのでしょうか? 1 2022/06/08 21:58
- 農学 ホームセンターなどで市販されている野菜の種を購入して、出来た栽培作物を大手フリマサイトで販売したいと 2 2023/04/03 17:25
- 化学 呼び塩と浸透圧の関係が分かりません。教えてください。 2 2022/07/05 08:42
- 農学 スポンジを使った水耕栽培について 現在、スポンジを使って水耕栽培をしています。 そのさい、スポンジに 2 2022/08/07 23:25
- ガーデニング・家庭菜園 野菜栽培におすすめのプランターを教えてください。 アイリスオーヤマでエアープランター?というものが出 1 2023/05/09 18:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
土と砂の違いは
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
竜のヒゲを枯らしたい
-
何の花でしょう。マメ科植物?
-
マーガレットの花つくりってど...
-
サクラの実は食べられるのでし...
-
桐って木でしょうか?草でしょ...
-
花のサルビアは花?葉?にマリ...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
この栗の木は枯れたのでしょうか?
-
田んぼの用水路に除草剤!?
-
横に伸びまくる我が家の桜の木...
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
鉢植えレモンの木の東北地方仙...
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
この植物の名前と食用であるか...
-
ハナミズキが枯れているのかど...
-
樹木を枯らす薬はないですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[木]へんに[母]と書いて何と読...
-
植物に尿をかけると枯れるんで...
-
サクラの実は食べられるのでし...
-
塩水で木を枯らす事は可能です...
-
竜のヒゲを枯らしたい
-
サカキに似ている植物の名前を...
-
庭の木を切ると何か災いがある...
-
ゆずの木の葉っぱの黄変
-
【植物】雑草を枯らそうと洗濯...
-
イチイの木の枝が部分的に枯れる。
-
雑草が生えなくなるphってど...
-
根っこだけで成長しますか?
-
隣のご主人が、我が家の留守を...
-
今年3回ぐらい柿の木の側に除...
-
青い粘土はなにか問題がありま...
-
若い桃の木が上部から枯れこん...
-
ハナミズキが枯れているのかど...
-
パセリ葉脈先端の白点は?
-
回答お願いします。 実家に植え...
-
畑に菜の花を植える理由は?
おすすめ情報