
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
5.5kgの犬に対しては過量の薬であることは確かです。
起こるとすれば、胃炎、胃痛、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などの消化器の症状が出る可能性は否定できません。嘔吐や血便などの症状が現れる可能性があります。個体によっても感受性が違うので何とも言えませんが、おそらく重症化することはなく、一過性に済むでしょう。
ただし、こうした症状が認められたばあいは治療が必要ですから、すぐに受診してください。また、ご心配であれば、予防的に制酸剤等を処方される場合も考えられますが、診察した獣医師の判断によるでしょう。明日にでも獣医師に連絡を取ってみてはいかがでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/13 00:35
お礼が大変遅くなり、申し訳ありません。
数日経ちましたが、下痢や嘔吐など変わった様子なく、元気に過ごしています。
本当に相当にいやしんぼうなので、これからこういったことで焦る事のまいよう、届く場所に何もなるべく置かないように気をつけていきたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
8歳の猫のMRI検査費用
-
猫が歩くとプチプチ音がします...
-
我が家の10歳のトイプードルが...
-
楊枝を食べちゃった!どうしよう!
-
アモキクリア錠100は5日間以上...
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
犬が竹串を噛み砕いて食べてし...
-
犬が重度の貧血です。もうもた...
-
子猫がスポンジを食べてしまい...
-
トイ・プードルがトウモロコシ...
-
犬の性器(オス)がむき出しに...
-
病院に報告したほうがいいのか。
-
昨日 私の留守中に愛犬が綿棒を...
-
処方されたお薬で便が黒くなる...
-
竹串を肉といっしょに食べてし...
-
フィラリア薬 1ヶ月間忘れま...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
犬が刺繍糸を食べてしまいまし...
-
犬がダンボールのかけらを飲み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
愛犬が頭をぶつけました
-
頭を打ったときどのような症状...
-
オカメインコ急に危篤の原因
-
猫が歩くとプチプチ音がします...
-
飼っている犬か8cmの竹串を飲ん...
-
犬の首?肩上辺りが脈打ってる...
-
ウイルス検査(猫エイズ・白血...
-
犬がラップを誤飲しました…
-
愛犬が寝起きに限って足を引き...
-
犬のオシッコに血が
-
猫が人間のコンタクトレンズを...
-
びっこの犬ですが、病院で骨構...
-
猫の抗生剤の投与期間は長期で...
-
舐めまわります
-
猫の発作の時の適切な対処方法を。
-
我が家の10歳のトイプードルが...
-
猫が首を振るとよろけるんですが
-
犬の咳について 最近犬が、変な...
-
犬の呼吸音
おすすめ情報