
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
昨年都内の大学病院で我が家の猫のMRIを撮りましたが、
4万2千円でした。
その前に初診料とレントゲンで約2万円、
ちなみに背骨の手術が14万5千円でした。
初診のさい、治療費がどれぐらいかかるか訊きてもいいと思います。
ご参考までに…
追記:国立と私大ではじゃっかん違うようです。
うちは国立でした。
うちも紹介されたのは国立です。同じくらいだと思います。手術料もとても参考になりました。やはり初診の時に
きちっと訊いておこうと思います。外に出たことがないのでストレスがとても気になります。有難うございました。
とても参考になりました。
No.2
- 回答日時:
私も大学病院で犬ですが診察を受けました。
心電図、レントゲン、血液検査、エコーで4万ほどでした。
大学病院で予約なさる時に症状を話し、いくら位検査代がかかるか
たずねると親切に教えてくれました。
それでもお金を払うのを待っている時に
他の患者さんの払う額を聞いて足りるか不安になりました(笑)
でも大学病院は良いですよ。
今、どういう病状か把握する事は絶対に必要です。
その後は近くのお医者様と連絡を取って治療をすすめる事もできるかもしれないですし。
恥ずかしがらずに聞いてみることです。
よくなるといいですね。
有難うございます。いったいどうしたらいいのか困っている所にこうした経験者のお話はとてもありがたいです。
ちゃんと最初に聞いてみることにします。
猫といえども、もう大切な家族なので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- がん・心臓病・脳卒中 私は癌なの? 5 2022/05/19 19:13
- 病院・検査 元の病院へ戻った方が良いのでしょうか? 3 2022/05/20 07:44
- 猫 猫のセカンドオピニオンについて 2 2022/12/22 14:37
- 猫 猫の腎臓について。 4歳の猫ですが、今日動物病院で血液検査しました。 クレアチニン2.3とやや高めで 1 2022/07/31 14:28
- がん・心臓病・脳卒中 急に心臓がドクン!となり 大きな違和感があります... 心臓専門の病院に行き検査をしても大きな異常は 7 2023/04/06 05:37
- 医療 紹介状なしで大病院へ 2 2023/04/09 14:56
- 医療 腎臓移植(提供する側)を考えています。 3 2023/03/01 20:01
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 腎臓移植(提供する側)を考えています。 4 2023/03/01 20:04
- その他(ビジネス・キャリア) コロナで生命保険会社がウハウハって本当ですか? 1 2023/01/07 14:20
- その他(病気・怪我・症状) 21歳男です。少し長くなりますがよろしくお願いします。ことの始まりは約半年くらい前だと思うのですが胸 0 2022/12/14 20:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛犬の事でノイローゼ気味です...
-
頭を打ったときどのような症状...
-
アモキクリア錠100は5日間以上...
-
びっこの犬ですが、病院で骨構...
-
犬の乾いた咳について
-
愛犬が頭をぶつけました
-
リパーゼ異常値について
-
猫が人間のコンタクトレンズを...
-
誤飲‼︎
-
白血球の少ないネコについて
-
犬がラップを誤飲しました…
-
猫が避妊手術後、糸を取ってし...
-
ペットショップで契約した子犬...
-
旦那が犬の足を踏んでしまいま...
-
愛犬3歳、最近嘔吐します。 嘔...
-
避妊手術の縫い目を隠した絆創...
-
避妊手術後の変化について
-
新聞紙を食べたのですが、大丈...
-
ネコ ガーゼ
-
動物病院からのお供え花はよく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛犬が頭をぶつけました
-
頭を打ったときどのような症状...
-
アモキクリア錠100は5日間以上...
-
5歳になるトイプードル(レッド...
-
我が家の10歳のトイプードルが...
-
誤飲‼︎
-
犬がラップを誤飲しました…
-
猫が人間のコンタクトレンズを...
-
オカメインコ急に危篤の原因
-
犬の前足のびっこについて質問...
-
びっこの犬ですが、病院で骨構...
-
愛犬が寝起きに限って足を引き...
-
飼っている犬か8cmの竹串を飲ん...
-
猫が歩くとプチプチ音がします...
-
犬 リンパ腫? 誤診?
-
愛犬の事でノイローゼ気味です...
-
猫が吐血しました
-
セキセイインコの翼がおかしく...
-
楊枝を食べちゃった!どうしよう!
-
8歳の猫のMRI検査費用
おすすめ情報