アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那が糖尿病なのですが、腎臓の数値が悪く腎臓としての機能は20%しか働いていないそうです。
病院の先生に透析か腎臓移植を勧められています。
旦那はまだ61歳です。私の腎臓を提供すれば透析を続けるより長く生きられる見込みがあるそうなので
提供しようかと思っております。

しかし夫婦2人暮らしですが、高収入ではないのですごくお金がかかるのではないかと心配しております。先生は保険が適用されるし、地域の補助金?があるから、そんなに負担になりませんよと言うのですが。。。

ネットで少し調べたのですが透析を受けて障害者1級認定を受けてから腎臓移植に持ち込んだ方が医療費助成制度が適用されるので金銭的な負担が軽くなるようなことが書いてあったのですが、どうなのででしょうか?

なるべく金銭面に負担なく腎臓移植に持ち込む方法を教えて下さい。

A 回答 (3件)

こんばんは



№2の方がおっしゃっている様に、人間の体には不要な物は一つもありません。

旦那のことは伏せて「従妹の連れ合いの叔母さん腎移植の提供を頼まれた。」からと言って、「デメリット」を他の病院で聞きましょう。5・6か所で聞くといいです。

健康保険には高額医療払い戻し制度があり、会社によって自己負担額が違います。会社に聞けば教えてくれます。
    • good
    • 0

提供するあなたの寿命が縮むというデメリットを考慮していないのでしょうか。


夫の糖尿病が改善しない限り、移植しても結局は糖尿病性腎症になり廃絶することになります。
そうなると結局は夫は透析導入となり、あなたは腎臓を1つ失い加齢と共に機能低下した腎機能による全身のダメージを受けることになります。
夫のことよりも提供するあなた側のライフプランをよく考えることをオススメします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

腎臓提供(ドナー)で寿命が縮むというのは本当でしょうか?
ネットで検索しても、そのようなことは記載されていませんでした。
私の検索が下手なだけかも知れませんが。。

塩分などには気を付けなければいけませんが、普通の食生活で健康的に生活すれば一般の人と同じように生きていけると記載がありました。


例えば事故にあって腎臓を傷つけた場合は最悪腎臓を失い透析になり寿命を縮める可能性はありますが、それ以外に寿命を縮めてしまうという内容は見当たりませんでした。

お礼日時:2023/03/02 20:25
「腎臓移植(提供する側)を考えています。」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!