プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

13歳のオスのシーズーです。

3年前の夏に突然、「カッカッ!」といった咳をしたので
病院にかかったところ心臓が悪いと診断されました。
その時に、あと5年はもちませんよと言われてとても落ち込みました。
以来、3食後のシロップ薬と寝る前の白い助剤(1/4錠くらい)
をかかさず与えていますが、幸い、あれから3度目の夏を迎えました。

昨年の冬は辛そうで、時折(数日に1.2回)
「カッカッ!」といった咳をしていましたが、
春になって落ち着いてきて、しばらく咳も止まっていました。

ですが、数日前からやはり暑さが堪えるのか辛そうで・・・
多い日だと1日に5~6回は咳が出ます。
加えて今夜はいつもと違った感じでとても息が荒く、口を閉じたまま
定期的にハーハーフーフーいいながら胸のあたりがを上下させています。
(暑い時のように口を開けたり舌を出したりはしていません)
そして、いつもなら9時を過ぎると眠るのに
今日はなぜか落ち着きがなく、ハーハーいいながらも
家の中をあっちこっちと歩き回っています。
素人考えながら、本当に苦しければ
じっとして動かなくなるのでは?とも思うのですが
逆に苦しくて落ち着かずウロウロしているのかな?とか。
とても心配でたまりません。

今日の夜のごはんは食欲旺盛で、
喜んでちゃんと全部食べました。(いつも食欲はあります)

今夜のような息の荒さや落ち着きのなさは
初めて見たのでとても心配なのですが、
かなり苦しがっているという事なのでしょうか?
病院では普段から、薬を飲ます以外にはテがないと言われていますが
もしそれでも、ちょっとでも楽にしてあげるために何かできる事がありますか?
少しでも長く一緒にと願ってきましたが、そろそろ覚悟が必要でしょうか?


とても心配で哀しくてたまりません。
アドバイスお願い致します。

A 回答 (4件)

こんにちは。

投薬の内容は何でしょうか?おわかりになりますか?

多くの場合の老齢の小型犬の心臓の病気は、たしかに、薬を上手に使って調節していくしかないのが現状です。

ただし、定期的に病状を的確に見て、処方内容を調節することで症状を改善できる可能性はあると思います。3年前からどのような検査をして、投薬内容はどのように変更されましたか?今回の問題が起こってから、受診されましたか?

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます!
投薬の内容というと薬の種類ですよね。
ごめんなさい、わからないです。

あと、その後の経過は時々病院で診てもらってますが検査というほどのものではなく
聴診器(?)で胸の音を聞くくらいです。
先生も「まぁ、こんなものでしょう」という感じで…
ですからお薬も種類・量ともに全く変わっていません。
病気が同じでも、進行によって薬が変わる事があるのでしょうか?

ちなみに、今回の症状は
今夜遅くになってハーハーいい始めたので
病院が既に終わっていて…まだ連れていっていません。

補足日時:2005/07/09 00:09
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今日病院で注射を打って頂きました。
心臓からの血液が上手く流れていないので
体に血液が上手くいきわたっていない、
またそれによって体内の酸素が欠乏気味との説明でした。

強心剤、利尿剤と体内の酸素吸収を助ける(?)お薬という
3種類の注射のせいか、今は少し落ち着いて眠っています。

明日また来院し、その様子によって投薬内容を見直しますと言われました。
このまま少しでもおだやかな毎日が送れるようになればいいのですが…。
正直昨夜は、もう明日にでも命がなくなってしまうかと心底怖くなりました。
年も年ですし、そう遠くない将来いつかは見送る事になりますが…
飼い主の勝手な希望とはいえ、できることなら心臓で
何日も苦しんで亡くなるのではなく
心臓は薬で調節しつつ、結果的には老衰で
眠るように穏やかに逝かせてやれれば、と。
一旦、こうして心臓を患うとそれも難しいのでしょうか…

アドバイス、とても嬉しかったです。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/09 22:06

御心配ですね・・・。


専門家ではないのでアドバイスできませんが、
明日にでも別の獣医に診てもらってはいかがですか?
何らかの進展がるあるかも知れません。
是非ともお願いします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

別の病院も考えましたが、今日はまず
かかりつけのお医者様へ連れていきました。
注射を打ってもらってから帰宅し
徐々に落ち着きつつあります。
今は眠っています。
明日ももう一度くるようにとの事でしたので
連れていって様子をみようと思います。

とても心配で心細い時でしたので回答を寄せて頂いて本当に嬉しかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/09 21:58

お気持ちお察しします。


私も、もう10年以上前になりますが、心臓発作で
マルチーズを亡くしました。
当時は、学生でしたので、毛布にくるみ自転車で
病院まで運んだ記憶が鮮明に残っています。

食欲があるということですので、今すぐどうこうと
いうことはないかと思います。
しかし、予断を許さない状態ではあると思うので、
かかりつけの獣医さんと連絡を密にして、いつでも
往診をお願い出来る位の環境を作っておきましょう。

私は、今まで2匹の犬と永遠の別れをしてきました。
本当に、言葉では言い表せないほどの悲しみです。
だから、ワンチャンが存命なうちは、めいっぱい
かわいがってあげてください。
うちの、2匹目がそうだったのですが、もう長くない
と言われ、安楽死という形をとりました。
でも、それが今でも正しかったのかどうか、悩む
こともあります。
とにかく、悔いの残らないよう、精一杯一緒の日々を
すごしてあげてくださいね。
です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今朝はさすがに食欲もなかったのですが
病院から帰って夕方には、少しづつ落ち着き
夜のごはんも食べて薬も飲んでくれました。

犬を飼うのは初めてで…。
そばにいて、少しでも穏やかな気持ちで送ってやりたいけれど
いなくなる時の事を思えば、正直怖いんです。

今、一緒に居られる間十分に話しかけて触れて
共に過ごしたいと思います。
ご回答、感謝いたします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/09 22:10

お気持ちよくわかります。


私は、4年前に、柴とシーズーのミックス♂を亡くしました。18年も長生きしてくれたので、悔いはあまり残っていませんが、辛そうな姿をみるのは悲しいですよね。
うちの子も心臓病だったので、参考まで・・

まず、食事は1日何回ですか?
心臓も弱ってきている老犬は、胃腸の負担を減らすため、数回に分けて、少しずつあげてください。
いやな表現ですが、ボケてくると、満腹感に鈍感になるので、必ず、量を測ってくださいね。

ウロウロは、同じところをまわっていませんか? そうだとしたら、徘徊かもしれません。

息の荒いとき、舌が白くなってきているようだったら、すぐに病院に連絡を!

排泄の負担を減らしてください。 イキむと心臓に負担がかかります。 これも、その子にいちばんいい方法を先生と相談した方がいいと思います。
老犬用のフードは、排泄にも対応しているようですが、手を貸す必要もでてくるかもしれません。
私は、最後には、お腹のマッサージではだめで、肛門を刺激したり、ときにはかき出してあげました。
あまりに出ないときは、薬を利用。
そのときは、かなりユルめのができてきて、毛がよごれたりしました。 夜中にお風呂で洗ってあげていると、「すまないね・・」って顔で見上げるあの子がかわいくてたまりませんでした。
とにかく、愛情たっぷり接してあげてください。これが一番のお薬かも!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴重なアドバイス感謝致します。

食事は朝晩2回ですが、胃が弱く
数年前から乾燥のドッグフードを食べると
消化しないままもどしてしまうので
今は決まった量をお湯でふやかして手でつぶしたものを
少しづつ丸めて手で食べさせています。

今はとりあえず排泄も問題ないのですが
この先、排泄が負担になってしまう時がきたら
参考にさせて頂きます。

昨夜のウロウロも、私の部屋と親の部屋をいったりきたりしていたので
試しに私が親の部屋へ布団を運んで
親とひとつの部屋で一緒に寝てみたら
その傍へ陣取ってウロウロするのが止みました。
どうやら、それで安心したようです。

老犬と暮らした経験者の方のアドバイス、
とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/09 22:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!