1つだけ過去を変えられるとしたら?

何故ですか?

A 回答 (6件)

一般的に、ハイテク産業はスタートアップ成り上がりなどのイケイケ企業が多いので、老舗企業と違って営業利益をどんどん新規投資に回して事業拡大をし続けていることが多いです。

また、それらの投資家もそういうことを前提に株式配当より事業拡大によるリターンを期待しています。

つまり、業界自体が場合によっては赤字垂れ流しを前提にしてどんどん資金調達して成長してデカくして一攫千金をねらうというビジネスモデルなので、その成長に期待して外部から資金調達をしています。

短期金利が上昇することは、それら企業がファンドや銀行などから資金調達するコストがかさむことをいみしているので、当然リターンが減る、リスクが高まるということになるので敬遠されます。実際は、直接的なコスト増加そのものというよりも、投機筋の売買が大きいセクターでもあるのでそれを見越して売り圧が進んでるという側面も大きいと思います。
    • good
    • 0

    • good
    • 0

一つの理由として、金利上昇は債券運用に資金が向くので、その影響から株が下落する。


ハイテク株の期待リターンはPERで表されますが、その逆数をとることで、益回りとして利率を求めることが出来ます。
そして金利が上昇(国債金利の上昇)すると、あえてリスクが高く、高PER(低益回り)のハイテク株を持つ魅力が薄れ、売られることになります。
    • good
    • 0

明日は天気さま、なるへそ。

「金利が上昇するとハイテク株は下落するとい」の回答画像3
    • good
    • 0

噂だよね。


アップルコンピューターは
下落に強い。
投資の神様バフェット様
バークシャハサウェイは
43%アップル株だから。
ETF-VOOも、アップル株は
保有してます。
下がるが上がる。
リンゴかじり は強い。
「金利が上昇するとハイテク株は下落するとい」の回答画像2
    • good
    • 0

余りにも膨大な資金を動かしてる連中は


金利があがると現実的に利息で確実に稼ぐ


割高な株が先に売られます。
ハイテク関連からと言う流れです。

膨大な利益を得た株を売って債権へ


金利が下がると、人気株に群がります。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!