
初めまして。色々分からなくなってしまったので、相談させて下さい。主人、私、ともに45歳、子供小学6年の子が1人います。以前、違う仕事をしていた主人なのですが、失敗して一年間無職で、貯金も底をついた為、昨年の夏から八百屋を始めました。当初から、私に手伝って欲しいと言われていたのですが、子供が発達障害がある為、少し待って欲しいと言って、数人のパートさんにお願いする事になりました。今年に入ってから、やはり人件費の問題で、生活費が足りない為、入れる時間帯で手伝いに行きました。しかし実際手伝い始めると、初日から仕事の内容を教えてくれるパートさん自身、自分の仕事で手が一杯という感じでほとんど教えてもらえず、旦那に助けを求めると、忙しいから、時間ないと言われ、他のパートさんには、狭い店なのに、走って!急いで!とせかされるという状態だったので、ほんと私的には、いきなり嵐の中に入れられて何がなんだか状態。結果約束していた時間よりも早く帰りたいと、怒ってしまい旦那、パートリーダーさん、私の3人で話し合いましたが、その時も私のワガママと言われました。旦那が帰って来てからは、私の態度の事にキレられ、号泣しました。
旦那曰く、経営者の嫁だから、従業員には頭下げて、感謝の気持ちを持てと言われました。私なりに、初日だったので、仕事の流れも分からないなりに精一杯やっていたつもりだったので、余計に辛く、もぅ手伝わないと言いました。その代わり、他の仕事探すと言って2月から、パートですが働いています。ただ、旦那は、半年以上休みなしで、毎日働いてくれて、4月から、店舗を増やしたので、実際以前よりも忙しくなって、精神ストレスも相当で、そういった時に、助けて欲しい嫁は、手伝ってくれず、違う仕事をしている事が相当腹ただしく思っているので、喧嘩が絶えず、何かしらといえば、手伝いに行った時の私の態度の事や、経営者の嫁として、弱すぎるだの、もっと強くなれだの責められ続けた為、私の身体が限界まで来てしまい、円形脱毛、食欲不振、不眠となったので、私の方から、離婚をして欲しいと切り出しました。旦那は、アッサリ受け入れてくれて、これから準備を始めるのですが、私は、弱すぎる人間でしょうか?これからシングルマザーとして生きていかないといけないので、弱いとご指摘があれば、準備期間中に、今一度、自分を見直してみようと思っておりますので、皆様のご意見宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そのご主人と一緒にいても今後もよい方向に行くとは思えないので、よい決断だったのではないかと思います。
あなたは確かに「経営者の妻」ではあり、相応しい対応というものはあると思います。しかし、それ以前に他でもない経営者つまり、旦那さんは、経営者としての立ち居振る舞いはどうだったかと問うと「かなりレベルが低い」人だと感じます。
例えば、繁忙期の応援に他人を呼んだとして、旦那さんは今回あなたに取ったような応対をするでしょうか? しないと思います。 応援者が有効に動けるように様々な根回しや準備をします。
準備ができていないのに応援を要請するのは(よくいますが)愚の骨頂です。
そのように自分自身を省みることのない経営者・配偶者は考え物です。
>4月から、店舗を増やした
なおさらに危険ですね。
心新たにあなたのペースにあった生き方を探求されてはいかがでしょうか。
ありがとうございます。誰にも、相談出来ず、本当に辛い日々が続いていましたが、優しいお言葉に心が救われました。本当に、本当に、ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
私は的はずれなコメントで失礼します。
私は4歳の頃親が離婚しており、お子さんの気持ちがわかります。お子さんには伝えたのですか?反対されるのも0ではないですよね?こういう時こそ親子で1番話し合いをしなければならい時間です。赤ちゃんや園児でなくても思春期でデリケートな気持ちを持ち尚、発達障害なら余計に寂しさや不自由な思いを味わわせないように愛情を伝えるべきだと思いました。発達障害がどの程度かわかりませんが、育児の手は離れていきはじめているけど、甘えたい時期です。
母子家庭になれば、グッと多忙さが増し、気持ちにもゆとりがないかもしれませんが、親子の関係が崩れないよ、お子さんに余計なお世話苦労を背負わすことなくして欲しいなと思いました。
あなたは夫婦関係を解消してもお子さんとってはお父さんです。ご主人を否定したり、陰口を吹き込んだり、悪いイメージを植え付けないよ親子としての関係を継続できるよ意思を尊重してあげて下さい。「会いたい」とお子さんから申し出たら会わせてあげるべきです。
ちなみに私は親の離婚以来、母と生き別れになり、その2年後に実妹とも別れて今日まで会ってません(⌒▽⌒)
充実したお子さんと生活の為に頑張って下さい!
色々、心温まるお言葉ありがとうございます。
実際、私も、旦那の両親も離婚していないので、親の離婚が、どれ程子供の心を傷つけるか、想像出来ませんし、私達が思っている以上に深い治らない傷をつける事を覚悟したうえで、今以上に、愛していく事を誓います。
ご自身の経験を、教えて頂きありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
>私は、弱すぎる人間でしょうか?
優柔不断、嫌と言えない性格ではあった。
弱いかどうかは離婚の条件闘争で決まる。
親権、養育費、今回の経緯を夫有責として慰謝料を取るよう持ち込めるか。
夫の言いなりで離婚するなら人間として失格。
質問者は夫に「経営者の妻」と言われているわけで共同経営じゃないよ。
借金は夫に背負わせて、世帯としての財産分与と年金分与をまとめること。
ありがとうございます。一度、手伝いに行った時から、シフトの関係で、人手が足りない時が何度かあったのですが、その時も、私も手伝わないといけないと思い、旦那に仕事手伝うと伝えたら、私の性格では無理、またパートさんと喧嘩になると言われ、自分が旦那の役に立たない存在だと思ってしまいました。
本当に、今更ですが、夫婦って難しいですね。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
弱くないです、貴方は悪くない。
その旦那クソすぎると心から思いました。私でも絶対離婚します。その八百屋の名前を教えてほしいくらいです。そういうサイコパス男を野放しにできる悪を保護する法律はもう 日本にはいらないと思う、話を聞いて悲しくなりました。貴方は弱くありません。悪いのはあなたにストレスを与えるパワハラパートと旦那です。
人の気持ち、誠意、悲しさが分からない人間には何を言っても無駄なので離婚は正解です。そんな父親がいては子供にも悪影響です。
ありがとうございます。本当に相談する方が居なくて、1人で抱えていました。優しく、心強いお言葉なんと、お礼お伝えしたらよいのか迷うぐらいです。本当に本当に、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
- その他(家族・家庭) 実家が自営業でコロナ禍後、今年から忙しくなり人手が足りないと言われて揉めてます。 2021年の12月 9 2023/03/24 12:19
- 子育て 2人目が欲しいと簡単に言う旦那。 夫婦共に年子で2人目を希望してましたが、私が排卵を毎月していない可 7 2022/07/28 10:21
- 夫婦 旦那が不倫をしているようですができれば夫婦関係修復したいです。 4 2023/01/10 05:49
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 夫婦 自営業の旦那の事で、悩んでいます。 昨年から、自営業を始めたのですが、旦那からは、手伝って欲しいと言 8 2022/08/10 03:28
- その他(妊娠・出産・子育て) 今現在、2歳の子どもを育てている母親です。 4歳差で2人目を欲しがってたのですが、 旦那はずっと頑な 4 2022/06/05 22:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夫から結婚式前に「好きじゃな...
-
【 旦那からの愛情がなく辛いで...
-
結婚して一度冷めた愛情はもう...
-
離婚 面接交渉権拒否してます。
-
旦那が働かない。仕事も探さな...
-
旦那に避けられていて、どうし...
-
離婚しかないのでしょうか
-
旦那様がいらっしゃる奥様がい...
-
怠け者扱いする旦那にモヤモヤ…...
-
元カノと関係を続ける旦那
-
私 21歳 妊娠5ヶ月 旦那 40歳 ...
-
結婚14年目の女性です。小学生...
-
被害妄想激しいですか?
-
旦那を男として見れない。
-
かなりの長文です。
-
旦那の金遣いの荒らさに困って...
-
旦那の秘密を知ってしまいました。
-
旦那にだけ目を向けて愛情を注...
-
旦那が許してくれません
-
私と夫、どちらが悪いと思いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫から結婚式前に「好きじゃな...
-
【 旦那からの愛情がなく辛いで...
-
旦那を男として見れない。
-
結婚して一度冷めた愛情はもう...
-
旦那が働かない。仕事も探さな...
-
元カノと関係を続ける旦那
-
もう旦那の心は戻らないでしょうか
-
再婚したのですが 、旦那の元嫁...
-
始まりゎ旦那の携帯ショートメールから...
-
結婚3ヶ月目で家庭内別居状態...
-
旦那の事で、質問させてくださ...
-
自営業始めた旦那
-
義兄が恋愛感情をもっているよ...
-
旦那から殴られて家を出ました...
-
旦那が許してくれません
-
旦那との生活が窮屈
-
旦那の女友達についてです。お...
-
子供2人目の出産後6日目です。 ...
-
旦那をビンタしてしまいました...
-
旦那の秘密を知ってしまいました。
おすすめ情報