
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
フォローアップミルクです。
離乳食がしっかり食べられているならフォローアップミルクも寝る前だけとか間食程度に与えるぐらいでいいと思います。
まだ1歳になりたてだと、胃袋の表面積が少ないのでしっかり食べれていても栄養吸収が足りないようで、飲ませていました。
体重や離乳食の量とのバランスで量は決めてあげてくださいね。
うちは、離乳食の波がありましたので、フォローアップミルク2歳半まで使いましした。(寝る前だけ)
それから牛乳に切り替えていきました。
おかげで、幼稚園の頃から身長も高く、1学年上に見られる感じです。
No.1
- 回答日時:
フォローアップミルクは「離乳食がうまく進んでない時に」与えるミルクです。
つまり、「ほんとは、この栄養素は離乳食で摂るんだけどな〜。離乳食たべてくれないからミルクで揚げるしないか〜」みたいなやつです。なので、離乳食の進み具合(お子さんの食べられる度合い)によります。
お子さんがなんでも食べてくれるようなら普通のミルクでいいですし、あまり食べてくれないのならフォローアップミルクを与えた方がいいと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 11カ月の子供がいるのですが、完ミで育てていて離乳食が3回食になり、最近フォローアップミルクに切り替 3 2022/05/20 09:12
- 赤ちゃん SNSで9ヶ月で体重10キロの子供で「ミルクは1回300飲む。離乳食後でも200は飲む」「離乳食はご 2 2022/04/29 11:22
- 赤ちゃん 11ヶ月26日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 4 2022/04/16 05:42
- 赤ちゃん 粉ミルクはいつまで飲ませますか? 2 2022/09/13 15:46
- 子育て 離乳食とミルクについて 今9ヶ月で、離乳食3回で15時頃と寝る前の20時にミルクを飲ませてます。 1 2 2023/02/09 16:23
- 赤ちゃん 10ヶ月の子供ですが、離乳食を食べる時間が10分以内、ミルクを飲む時間を5分以内で切り上げるべきです 2 2022/04/29 07:58
- 子育て 生後7ヶ月 完ミの量について 3 2022/08/20 09:55
- 子育て 1歳の娘についてです 3 2023/04/08 00:22
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 赤ちゃん 赤ちゃんの頃は授乳時間は1分でも遅れないようにきっちり時間を守り、ミルクの量も毎回きっちりした量をあ 7 2023/05/20 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離乳食と夜泣き
-
8ヶ月 一日ミルク150ml~250ml...
-
寝てるときしかミルク飲まない
-
10ヶ月の離乳食。ちょっとでも...
-
ミルク1日4回ですが...
-
離乳食、朝食べさせるにはどう...
-
ポリオの予防接種を受けた晩に、
-
9ヶ月の赤ちゃんのウンチが硬い...
-
粉ミルクを離乳食に使うとき
-
朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん
-
離乳食中期、「E赤ちゃん」か...
-
子供の離乳食について〈働くまま〉
-
お出かけの時の離乳食、どうし...
-
8ヶ月の赤ちゃんのミルクの量...
-
6ヵ月でディズニーランド…離乳...
-
離乳食調理器について
-
離乳食二回食の時間について 調...
-
離乳食とミルクの量
-
7ヶ月で11kgは肥満児??
-
離乳食3回食になってからは普...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミルク1日4回ですが...
-
8ヶ月 一日ミルク150ml~250ml...
-
朝ご飯を食べない 9ヵ月赤ちゃん
-
9ヶ月児が夜中にお腹がすいて何...
-
離乳食開始が遅かった方・・・
-
7ヶ月で11kgは肥満児??
-
10ヶ月の離乳食。ちょっとでも...
-
離乳食を間違えていました。も...
-
寝てるときしかミルク飲まない
-
離乳食:8ヶ月の赤ちゃんどう...
-
粉ミルクを離乳食に使うとき
-
生後10ヶ月 ミルクの量
-
離乳食、朝食べさせるにはどう...
-
粉ミルクの代わりに豆乳をあげ...
-
旅行の時、離乳食はどうしてま...
-
大缶ミルク:1カ月以内の使用...
-
離乳食(3回食)とお風呂の時...
-
離乳食がモグモグできない(中期)
-
六ヶ月半の息子が急に離乳食を...
-
10ヶ月のママです。離乳食とミ...
おすすめ情報