あなたの習慣について教えてください!!

これでは日本の未来は暗澹たるものではないでしょうか?

何故、日本の会社には働きがいが無いのですか?

私は、転職したら不利になる制度が原因だと思います。少々、仕事がつまらなくても、上司が嫌なヤツでも、パワハラやセクハラが有っても、転職したら給料が下がるので、今の職場にしがみついているのが原因ではないでしょうか?
_____________
https://hatarakigai.info/news/2021/1020_382.html
2021年版 働きがいのあるグローバル企業 世界ランキングベスト25

 1. DHL Express (運輸)
 2. Cisco (情報技術)
 3. Hilton (ホスピタリティ)
 4. AbbVie (バイオテクノロジー・製薬)
 5. Salesforce (情報技術)
 6. 3M (製造・生産)
 7. SC Johnson (製造・生産)
 8. Amgen (バイオテクノロジー・製薬)
 9. SAP (情報技術)
 10. Roche (ヘルスケア)
 11. Hilti AG (製造・生産)
 12. EY (プロフェッショナルサービス)
 13. SAS (情報技術)
 14. AT&T Latin America: AT&T Mexico, Vrio, DIRECTV, SKY (電気通信)
 15. Stryker (製造・生産)
 16. Novartis (ヘルスケア)
 17. Cadence (エレクトロニクス)
 18. Novo Nordisk (バイオテクノロジー・製薬)
 19. The Adecco Group (プロフェッショナルサービス)
 20. Mercado Libre (情報技術)
 21. Adobe (情報技術)
 22. American Express (金融サービス・保険)
 23. Atlassian Inc (情報技術)
 24. Santander (金融サービス・保険)
 25. Teleperformance (プロフェッショナルサービス)

※1. カッコ内は産業業種(GPTWカテゴリ)
※2. 本ランキングは、以下の条件を満たした企業より選出されております。
   ・各国の2020-2021年発表ランキングにおいて、5カ国以上で選出されていること
   ・従業員数が全世界で5,000名以上であること
   ・自国(本社の所在国)以外で従業員が40%以上(または5,000名以上)働いていること

A 回答 (6件)

当たり前だけど、30年も給料の上がっていない日本の会社が、働き甲斐があると誰が思うの?

    • good
    • 0

なんか、都道府県魅力度ランキング的な胡散臭さはありますが・・


「働きがい」と言うより「グローバル」が少なくて いわゆる多国籍の域を超えてないからじゃないでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは!



>何故、日本の会社には働きがいが無いのですか?

そうですね…、「働き方改革」によって、幅広く企業に低賃金で働く「派遣社員」が浸透した上に、更に安く働く「移民労働者」が入って来るようになった為、働き甲斐がなくなった上に、更に生活の安定も脅かされているので、悲惨な状況になっています。

これを進めたのは、日本破壊工作員の李平蔵であり、すっかり「パソナ」に利益誘導しているので、笑いが止まりません!(^_^;)
    • good
    • 0

現在も暗澹たるものですから、未来も同じでしょう。


仕事は辛く、休日は辛い日々を送るために休むだけ、死ぬまで辛い日々が続くのが日本社会です。働き甲斐とか起こる筈がないでしょう。
    • good
    • 0

小泉改革の派遣法に関係していると思います



私たち時代の入社当初は、先輩や上司にお世話になった
酒を飲んだりプライベートでも家族同士で付き合い
社会や経済、政治など、いろいろなことを教わった

会社に対する愛社精神やプライドを持って
ライバル企業を意識し、この会社を良くしよう
と努力した(サービス残業も当然だと思っていました)

しかし近年は、同じ社内に正社員と派遣社員がおり
どことなく壁ができ、「派遣だから・・・・」と
命令された以上の仕事はしない

公務員を揶揄した
「 休まず、遅れず、働かず 」という言葉があります

民間企業も公務員のようになったからだと思います
    • good
    • 1

無職のあんたに発言権はないわ!!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報