アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

つい先ほど、遠方の親戚から「近いうちにそちらに行きます」というLINEが入って、家の者が皆口を揃えて「近いうちっていつなんだろうか?まさか、ゴールデンウィーク後半の3~5日か?家の中を片付けなければいけないじゃないか!」と驚きの一方となりましたが、5/1夜現在での近いうちは、5/3~5になると思いますか?また、いくら親戚とは言えども、さらに県外移動の自粛要請はないにしても、GW後半ならば急すぎるとは思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    もしも、親戚が言う近いうちが2,3日後のことだったら常識を疑ってしまいますね。まるで、どこかの行楽地にでも行くかのように、この時期に急に行きますと言われても困るばかりですし。

      補足日時:2022/05/01 20:57

A 回答 (4件)

「近いうちに」というのは、今はまだはっきりしたスケジュールは決まっていないけれど・・・という含みを持つ言葉だと思います。



遠方からやってくるということですから、飛行機や電車の予約等もあることでしょうし、ゴールデンウィーク中のことであれば、もうスケジュールが固まっているはずで、そうであれば、何月何日に行きますという連絡になっていたはずです。

日にちをはっきり言わなかったということは、そんなにすぐではないと思います。
    • good
    • 0

ハッキリ決まってないんだから、嫌だったら、普通に、急には対応出来ません、別の約束があるのですみませんがお断りします。

と、言えばいいだけでしょ???

近いうちにって言ったでしょ!って言われたら、そんなアバウトな約束で、何日も予定空けておけません、ハッキリ何日の何時って言っておいてください、アナタが思うより私は暇じゃないんで!と、言えばイイだけ。。。

親戚・親・兄弟・友人関係無く、同じ対応でOK。。。
    • good
    • 0

>近いうちにそちらに行きます


は日本語では「今のところ行く予定はない。」と言う意味の社交辞令ですね。

>常識を疑ってしまいますね。
あなたのをね。

まああなたの親戚なら同類かもしれないから「いついらっしゃいますか?」、「何日は所用があります」、「来られては困ります」などと返信すれば済む話ですね。
    • good
    • 0

ですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!