dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不運なのことしか起こらない自分が本当に嫌です。美容師に行ったら過去一失敗したり電車で目の前でドアが閉まったり家が火事になりそうだったり最近特にやばいです。どうしたんでしょうか?

A 回答 (3件)

それらを「不運」と定義づけるからでは?



・美容師に行ったら過去一失敗した
→それに合わせたいろんな服やメイクなどを模索する機会が得られました。

・電車で目の前でドアが閉まったり
→???単なる乗り遅れですよね?
日常的なこと。次の電車に乗ればいいかと。
次待っている間に休憩なり、考え事なり、勉強なりすればいいのでは?

・家が火事になりそうだった
→火事になるような要素があったのに火事にならなかったのですよね?
むしろ幸運でしょう。

次からは不安要素について問題点を排除するようにすれば、次はより火事になりにくいことになります。新たな知恵を得たことになります。

>最近特にやばいです。
そのように「不運続き」という見方をしてしまうのが「やばい」と思うとよいかなと。

そう思わないためにはそれぞれを「不運」というひとくくりにしないで、一つ一つ見て応じていけばよいと思います。
    • good
    • 0

幽霊に取り憑かれてるのかも。

私の友達が前海外に旅行に行ってから心霊現象を経験して、帰ってきてから取り憑かれてる時があったらしいんです。その時は新しいマンションなのに日に日に壁に黒ずみができていったり、家電が壊れたりしそうなんです。そうゆうこともあるので、お祓いに行ってみてはどうでしょうか。

でも自分は不幸だって思い込みで嫌なことが起こる場合もあります。自分が幸せな気分でいれば自然と幸せなことが起こります。意識から変えてみるのもいいかも!
    • good
    • 1

良いことやラッキーだったことを忘れているのでしょう。



禍福は糾える縄の如し
人間万事塞翁が馬

自分の実力以外の部分では、幸運と不運は半々だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!