プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中間期末テストは点数がいいけれど、実力テストになると悪いのは何が原因だと思いますか?

A 回答 (4件)

実力テストとは


実力テストとは、学校によって異なりますが、年数回行われるテストで、出題範囲はありません。その時点での自分の学力を計ることができるのが特徴で、その点では受験と同じような内容になるため、合格の確率などを見るときは、実力テストで考えます。多くの学校では内申点には組み込まれませんが、稀に内申点に影響する学校もあります。

ーーー
なので、まさにその名の通り「実力」を計るものです。
受験で重要なのはこっちですよね。

出題範囲が決まっている定期とは違い、全範囲の中で出題されるので
まさにどれくらい身についているかわかるテストです。

点数を上げたいなら、全範囲が出題されている問題集などを定期的に解くべきでしょうな。
    • good
    • 0

定期テストは基本的に範囲が明確に決められています。


小テストや教科書、学校で配布された問題集の類題ないし、同じ問題も出題されることが多いです。
したがって、テスト前に決められた範囲の学習をすればある程度の点はとれます。詰め込み学習でもなんとかなります。

しかし、実力テストは範囲が決められておりません。
したがって、テスト前の詰め込みは通用しません。日々の学習が重要です。

まとめると、定期テストでは点がとれて、実力テストでは点がとれない理由は
テスト前に詰め込み型の学習をしている
などではないでしょうか?
    • good
    • 0

応用力を身につけよう!

    • good
    • 0

中間期末テストは、殆どが 出題範囲が限定されている為


その範囲のみの勉強する事で、点数が取れる可能性が上がる

実力テストは、過去の出題範囲も含まれる為、勉強する範囲が膨大になる
要するに、今迄便勉強した内容が 身についていない証拠
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!