
40歳男性です。
円満離婚して今年の7月で3年になろうとしています。
養育費も要らないと言われ、調停も開いていません。
つい先月まで、別れた元奥さんと娘(4歳6ヶ月)と円滑にやり取りが出来ていましたが、私が再婚した事で縁を切りたいと言われ、子供とも合わせたくないと言われ通信手段は一方的にブロックされてしまいました。
今後子供に会う方法はありますでしょうか?
お知恵をお貸しください。
補足です。
私目線では円満離婚だと思っておりますが、
相手側からしてみるとそうだと、断言はできないのかもしれません、私の中では仕事が理由でした。
離婚の際、話し合いで養育費は払うと伝えましたが、要らないと言われ、元奥さんは2年ほど無職で実家住みです。
面会するたびに私がご飯代や子供に服や雑貨、スーパーでの買い物代などこちらが支払っていました。
それとは別にお金がないと、数万円こちらで工面し渡したりもしました。
他には娘の幼稚園でかかる費用の一部負担や、誕生日でプレゼントを渡したり、自転車を買ったりです。
こう書くと恩着せがましく見えてしまい恐縮なのですが、内状を知っていただきたく補足させていただきました。
再婚する前に、一人の女性と付き合っている事も伝えた上で交流面会をしておりました。
もちろん元奥さんと離婚後の体の関係は御座いません。
離婚しても、娘にとっていいパパとママでいようと話し合い先日までの関係を維持しておりました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
娘さんの親権は元奥様がお持ちですかね。
離婚弁護士ナビ(https://ricon-pro.com/columns/423/#toc_anchor-1- …なるサイトによれば面会交流権は親の権利であり、子供の利益を害するような具体的危険が認められない場合に、親権者の都合で面会交流を禁止したり、制限することはできないようですよ。
元奥様が話し合いに応じないのであれば、家庭裁判所に面会交流の実施について家事調停を申し立てることを検討することを勧めています。
貴方がたの独自な理由などもおありでしょうから、一度キチンと調べられてみればいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
残念だけど諦めた方が良いと思います。
今の奥様の手前もあるでしょ?
養育費はいらないと言われたとしたって
結局支払って居るんだもの 同じ事でしょ。
まとまった少ない金額を頂くより
欲しい時に欲しい金額を頂いた方が
生活し易いのは言うまでもないですから。
新しい奥様に対して
思い遣り持ったら 離婚した相手と会う事は
やはり気になります。
幾ら我が子と言えども 別れた以上は日常的に他人ですから。
お子様が成長されれば お子様が単独で
主様が困るくらい連絡とってくる可能性だってあるんですし。
今は刺激せず静観してはどうでしょうか。
近くに居ます。
成人したらいきなり毎月
小遣い欲しさに連絡が来る。先日は 何も聞かずに
お金を貸して欲しいと言われたそうです。
初めは奥様に伝えていたらしいけど
いい顔されなくて
今は内緒ごとになっているって。
色んなパターンがあるから 何が正解かは分からないけど
折角新たな生活が始まっておられるなら
心を鬼にする事も
時には必要なのかもしれません。
今のご自身の生活を一番に守らなきゃ
再婚相手が可哀そうだと思うな。
No.3
- 回答日時:
同じ事を質問されています。
子どもさんと面会したいのなら、親権者がそれを拒否しているのなら、家裁に調停を申し立てる以外ありません。
簡単な事を何度も尋ねて、ご自分自身を納得させたいのですか。どういう回答ならあなたは納得可能ですか。あなたの希望を実現するにはまず、社会のルールに則った方法をとるべきです。
No.2
- 回答日時:
いろいろ理屈をつけても、子供が父親と会うのは、子供の権利なので、正々堂々と、親権者変更調停を家裁に申し立てれば、先に面接交流を拒否する横暴さを追求できます。
親権が、質問者に移っても、同居するか、自分の親の実家に預けるか、児童養護施設に入れるかは、選べるので、再婚相手や、家裁の調停委員や判事を説得するのは可能です。弁護士は入れた方がいいですし、親権者変更の理由は、面接交流も拒否しているので、児童虐待の怖れが強いからと主張すれば、まずは面接交流をするので、子供を家裁に連れてきなさいとかになりますよ。
でも、養育費がいらないなら、いい元奥さんだと思うのですが、再婚相手が嫌がらなければ、子供をぜひ引き取りたいとかいえば、子供に会わせないとかいうようなゆとりはなくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
不倫がバレて毎日旦那からの攻撃に参っています。 確かに不倫した私が一番悪いです。 ですが、正直旦那に
浮気・不倫(結婚)
-
真剣に悩んでます。教えてください。 私は授かり婚なので、先月出産しました。 元々旦那と二人で育児を頑
その他(家族・家庭)
-
ダブル不倫の相手が毎回500円相当のお弁当しか出してくれなかったらどう思いますか?
浮気・不倫(結婚)
-
4
私は彼氏と住むのを 前提に一人暮らしをしたんですが 今彼氏と半同棲という形になってしまった 理由が彼
その他(家族・家庭)
-
5
価値観の合う友達がいない
婚活
-
6
スシローですよ!
その他(家族・家庭)
-
7
旦那が金品をごまかすので困っています。お正月に割り勘で旅館に泊まったのですが、女将が「皆さんにお年始
その他(結婚)
-
8
同居の義父が大嫌いです。 さっき夫と貯金額を増やそうと言い争っていると、隣の義父の部屋から大声で 黙
その他(家族・家庭)
-
9
結婚後、家柄の違いで苦労する事
その他(結婚)
-
10
離婚したいです。理由は大きく3つあります。 私 42歳 会社員 年収750万円 妻 40歳 専門職
夫婦
-
11
女湯で母親が小さな男の子を連れて入浴してて、嬉しい女性っていますか? いるわけないのか 不快とか
子供
-
12
独身です。休日にイオンに行くと家族連ればかりで嫌になります
その他(家族・家庭)
-
13
妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、
妊娠
-
14
主人が今日は映画を観に行くから晩御飯いらんと言ってきたので、こう(↓の画像)返事したら何故か怒ってし
夫婦
-
15
私はリモートワークです。 1階にリビング、2階に仕事部屋があります。 嫁が一人でコンビニに行くといい
夫婦
-
16
仕事から帰ってきて妻が用意したご飯がこれだったらどう思いますか?
夫婦
-
17
夫についての相談です。家は夫、子供の3人暮らしです。 夫が訳あって実家に給与の1/3をを仕送りしてい
その他(家族・家庭)
-
18
大学受験の失敗
その他(家族・家庭)
-
19
なんか恥ずかしい
父親・母親
-
20
産後レスです。旦那が誘ってくれなくて悲しいです。 32歳同い年の夫婦で5歳2歳の子供がいます。 妊娠
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
5
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
6
私はセックスはもう嫌なのに主...
-
7
妻が全くセックスに関心がなく...
-
8
妻が不倫しました。その後…
-
9
離婚調停中の夫と別れたく無い...
-
10
主婦は旦那に雇われた存在?
-
11
不倫への復讐に狂う夫を何とか...
-
12
夫はすべてお見通しで、すべて...
-
13
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
14
愛情が無くなったと言われた妻...
-
15
夫の性癖を知って離婚したいです
-
16
旦那が女装子に。
-
17
妊娠出来ない妻に対して傷付け...
-
18
長男の嫁があほらしいです。
-
19
夫が口をきいてくれなくなって3...
-
20
家事の全てを、1人でやってる(...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter