
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
場合によっては壊れますね。
コンプレッサーが動作する時の突入電流の一部が回り込んで定格を超える電圧が一瞬掛かったと考えられます。
・・・
そんなわけで、動力は別電源にするのが一般的です。
No.4
- 回答日時:
どんなコンプレッサーか不明ですが、
多くの場合は壊れません。
コンプレッサーの型番を示されると良い回答が得られると思います。
尚、延長コードは以下のような物を使ってますよね?
https://www.amazon.co.jp/dp/B09MBT9FPC/
No.3
- 回答日時:
>コンプレッサーを使った瞬間に蛍光灯が切れました…
状況をもう少し詳しく書いてください。
コンプレッサーを止めても点かなくなってしまったのですか。
コンプレッサーを止めたら普通に点灯するのではありませんか。
>同じ延長コードから電源を取ると蛍光管は壊れ…
細く長い電線 (延長コード) に電気を流せば、電圧降下が起きます。
屋外コンセントのところで 100V あったとしても、コンプレッサーに届くころには 90V とか 80V とかに落ちてしまいます。
そのため、蛍光灯だけのときは 100V が届いていたのに、コンプレッサーをつないだことで電圧が落ち蛍光灯が消灯してしまうことはあり得る話です。
電圧が低くなったことでだたちに蛍光灯が壊れることは考えにくいですが、インバーター式蛍光灯だと電子回路に異常を来すことがあるかもしれません。
いずれにしても、コンプレッサーなど普通に住宅で使うものではないものを、安易に延長コードで使ったところに、間違いの発端があります。
今後とも頻繁に使うのなら、電気工事店を呼んできて専用配線を施してもらわないといけません。
一口に 100V といっても、なんでもかんでも自由に使えるわけではないのです。
No.2
- 回答日時:
蛍光灯が切れるとは消灯してしまうと言うことでしょうか。
考えられるのが延長コードの容量不足(15Aでない)でしょうか。
コンセントはブレーカーが付いているので本来は飛ぶはずですが
飛ばないなら延長コードを疑います。
コンプレッサーはモーターなので始動時に大電流が流れ電圧が急激
に低下するので蛍光灯が消灯してしまうのでしょう、コンセントの
容量から1000W以下のコンプレッサーでないとダメだと思います。
屋外のコンセントなので普通は単独回路で漏電ブレーカーが付いて
いると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リビングの照明がいつも同じく...
-
50Hz対応の天井灯を60Hzで使っ...
-
間引き消灯した照明器具の安定...
-
【トラック荷台の蛍光灯で、バ...
-
蛍光灯を消しても、外さずに電...
-
グロー球の種類
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
蛍光灯の2027年問題の対応について
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
寿命
-
蛍光灯の32型が切れたのでネッ...
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
-
蛍光灯でスタータ型はラビット...
-
蛍光灯FL、FLRとは?
-
この照明の蛍光管を替えたいです
-
LED電球の根元部分が熱すぎる気...
-
直管蛍光灯について
-
40型の代わりに32型の蛍光灯を
-
3種類の蛍光灯は何が違うの?
-
卓上電気スタンドの蛍光灯を交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報