
ひろゆきが言う。
日本人の勘違い 努力 根性が素晴らしいは、間違い。
日本人は何かと言えば 好きな言葉は、「努力」 「根性」 と 習字で書く教育して。
努力や根性は、見えない物で イチローが努力やら根性やら 語らないのと同じ。
会社の経営者も努力や根性には給料払いたく無い訳で。
全て 結果。
サボってそうでも 結果。
日本の考え方も アドラーの様に考えられたら
メンタルを悪くしないと同じで。
結局 日本教育は、今からの時代には、間違いでしかないですよね??
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
日本が高度成長できたのは、努力、根性をひたすら唱えて実行したからです。
現代では、確かに階級の固定化が進み、勝てる者は、最初から何もしなくとも勝てるし、負ける者はどんなに努力しても勝てない現実があります。
少し前にあった、若者の就職氷河期なんて、それの典型です。
しかし、だからと言って、努力、根性が色褪せたわけではありません。
それを軽視する考え方が、知床の遊覧船事故のような事件を起こしていると思います。
安易で、不正なやり方でも、儲ければ勝ちという考え方が、今の日本に蔓延しています。安全確保に努力する者を、むしろ軽視し、馬鹿にする風潮が、あの事故を生んだのです。
結果さえあげればよいという考え方が、一流企業で軒並み発覚している検査不正を生んでいます。克服する努力を避け、誤魔化して結果さえ積み上げれば勝ちとの考えが、企業の不正を生んでいます。
結果、現代日本の経済は低迷して、中国や韓国に抜かれているのも、日本人が本来持っていた努力、根性を忘れたからでしょう。
ひろゆき氏は、たまに良い事も言いますが、あの人は本当の自由人、昔は風来坊と言っていた人種。
少し世間の常識からずれています。
No.16
- 回答日時:
八百万の神の中に努力の神、根性の神が
居るのか居ないのか解りませんが、誰もが
元日になると頼まれなくても初詣に行くように安心を願う儀式のようなものだと私は
思ってしまうのです。偏差値が高かろうが
経営者だろうがサラリーマンだろうがゼット世代だろうが自分に降りかかった問題に直面したら努力の神様を軽視した根性の神様を無視してしまったと自分を戒めます。
ましてや他人は蛮行の原因は信心がなければ当たり前だと神様の教えを説くのです。
村や集団の掟は努力しない者や根性の無い
者は村八分になり追放されました。
ただ村の掟に従順なら生活は安定し不安も
解消されて死への恐怖からも逃れることに
なりました。
世界一の不安遺伝子保有する日本人は
大昔から絶対神の努力や根性を共有する
ことで集団で安心、安全、安定を築き上げたのです。デジタル、IT、など声高々に
唱えても、努力の神や根性神が続くのは
不安民族の宿命なのだと思います。

No.15
- 回答日時:
努力や根性があるから偏差値55以上の大学に入学が出来ますよ。
ヘラヘラ笑って男性が女性にモテたいからと
バイトもせずお化粧をしていても
会社の経営者なら、努力も根性も無い そんな男性を雇ってくれませんよ・・
それは
雇われる側の お話。
TOYOTAは、終身雇用は,ない。断言してます。
富士通は 技術者以外 早期退職。
大手でも理数系でなければ 必要は、ありません。
確かに とうだい 京大 早稲 慶応 明治あたりはら 初期入社のみ。
それ以外の学歴に価値は、ありません。
45歳定年制も 出ました。
No.13
- 回答日時:
今は自営ですか!Σ(゜Д゜)
ひろゆきの言葉から
サラリーマン時代の精神論を脱却出来たてな話ですね
何事も経験しなきゃわからんから
経験を獲るための経験てのが、精神論や根性論だと
精神を鍛えたり、根性をつけたりするための経験なんてなってしまってるのは
質問者さんの仰有る通りでもあるもんね
質問者さんとは相反した考えの人も世の中には居てるから
精神論ばんざい!
根性論ばんざい!
てな人も居てて
昭和の時代に比べたら
かなり減ったとは思うんですけどね
教育ってどうあるべきなのか?
こればっかりは、答えが出せないのが事実ですよ
アメリカなんかだと、ジェンダー教育をどう取り扱うべきか
かなりの問題にはなってますからね
教育の基本は、親が子供にするべきであって
社会や学校に丸投げしなきゃならんほど、仕事に身を捧げてるてのは
確かに変な話ですね
自分の場合 道具積んで 朝から向かって
月末に請求書書いて
翌月 振り込みされているような 状況を
子供が見ているので。
サラリーマンと違う観点から 見てはくれているのだとは、おもいます。
暇なら 朝 わんちゃんと お出かけして。
昼は酒のんで 寝てますが。
稼ぎ方も多様あると。
No.12
- 回答日時:
お礼ありがとう
でも、三年耐えて一皮むけた
てな話もあるから
極端な例をさも、問題視するのは
いかんとは思うよ
何事も、メリット・デメリットは付きものだもんね
てか、死ぬまで耐えるとか
精神崩壊とかって
仕事が原因でも、仕事だけに依存してしまう生き方に問題があるとは思うよ
何の為に仕事をするのかって
だいじだもんね
それは、ありますね。
日本人の9割がサラリーマンなんですよ。
多分 仕事に依存といいますか?
金を得る=雇用先なんです。
自分は大工していて
サラリーマンになって→土日祝休みで 考え合わなくて。
サラリーマン時代も土日祝 大工を副業していたんです。
そして大工を今。
楽だし 依頼先探しが 大変だけど 自由だし
サラリーマンと違い「やらされている」ではなく
「やつている」→暇つぶしなんです。
時代が職人不足な為 自分の場合 新築ではなくリフォームメイン 対抗する人が圧倒的に少ないから。
9割がサラリーマンだけど そのうち 潰しのきく仕事は圧倒的に少ない…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) スポーツは結局才能ですよね? 4 2023/05/23 00:19
- 哲学 昭和の価値観に日本はいまだに悩まされていると思うけど、みんなの意見を教えてください。 8 2023/04/24 17:50
- その他(海外) 国際結婚について質問です。アメリカ人と婚約し約二年です。そろそろビザも取れるかなというときに、喧嘩ば 5 2023/01/05 15:25
- 教えて!goo 質問サイトで読解力がない奴と話すとイライラします。こういう人の対処法を教えてください。 22 2022/09/12 08:44
- 哲学 努力や根性。 8 2023/06/10 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) プロ野球・サッカー選手は降って沸いて来た訳ではなく両親がいる。 その両親の遺伝子を引き継いでプロにな 4 2023/02/07 10:51
- その他(悩み相談・人生相談) 日本はクロアチアに負けました。。。 これでもまだ努力は実ると言えますか? 結局はベスト16が日本の限 10 2022/12/06 02:52
- 世界情勢 中国は世界で最も進化が速い国なのを認められないのはなぜですか? 15 2023/06/15 10:28
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の見通しが甘い、報われない努力を常に続けているよう、幸せは訪れない 4 2023/06/10 18:52
- 政治学 立憲民主党が若者層に人気がない理由 立憲民主党をはじめとするリベラル派と自由民主党の違いは従来の保守 3 2022/10/08 09:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非常識な人間が多いのは教育が...
-
64.基本的には小学生が使う『ラ...
-
最近の男子高校生
-
なぜ体罰というものが教育の場...
-
衰退する地域の根本原因は何な...
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
今の幸せは他の人の不幸の上に...
-
日本の将来に悲観的な人が結構...
-
日本人の女の子は毎日お風呂に...
-
教育
-
学校の部活は全国地域移行にす...
-
我々、東アジア人は、選ばれた...
-
「なんでそんなこと言うの」と...
-
芸能界や日本社会の裏側を暴く...
-
学校の出席簿を男女分けないな...
-
【ソウル共同】韓国の人気音楽...
-
公立高校の無償化は納得ですが...
-
日本は個性を潰す国なのに、な...
-
2005年の話です。当時、中学生...
-
最近、店内で騒ぐ子供が増えま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の幸せは他の人の不幸の上に...
-
「学歴社会の日本はクソ」とぼ...
-
なぜ体罰というものが教育の場...
-
東大に中国人が増え続けてると...
-
学校の出席簿を男女分けないな...
-
デジタル教育は失敗だと思いま...
-
我々、東アジア人は、選ばれた...
-
現在不登校の小中学生が増えて...
-
私立と公立 高校無償化以前の機...
-
学校の部活は全国地域移行にす...
-
最近、店内で騒ぐ子供が増えま...
-
日本の将来に悲観的な人が結構...
-
【ソウル共同】韓国の人気音楽...
-
最近の男子高校生
-
何故ゆとり世代の人達(今現在3...
-
教育
-
ゆとり世代の子持ちっていい加...
-
アメリカのキリスト教って頭が...
-
日本語が分からない人間がどう...
-
衰退する地域の根本原因は何な...
おすすめ情報