プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏頃に初めての出産を予定しています。
義実家は車で6時間くらい遠方です。義母に「新生児のうちに抱っこしたい」と言われ、初めての出産だし、産後の体力があるか不安でしたが、こちらに来てくれるとのことだったので、産後2-3週間くらいで会いにきてもらおうかなと思っています。
その後、義母から連絡があり、「会いに行った時に、一緒にベビーカーを見に行かない?お祝いしたい」と言われ、買ってくれるのはありがたいんですけど、産後1ヶ月も経たないのに買い物に誘われるなんて思ってもみなくて、正直、えー!?って思いました。出産経験があるのに、産後の肥立ちとか忘れてるんでしょうか...それに、その間、赤ちゃんは誰がみるの....。抱っこしたいと言われた時も、私の産後の身体のことを心配する言葉は一つも出て来ませんでした。なんか、会いに来てくれても、遠方からだから、長居されそうだなーとか思ってしまいます...。気遣うな...。なんか孫、孫ばっかりで、、、実母は産後の体の心配もしてくれてますが、やっぱり義母は違うなーと悲しい事に溝を感じてしまいました...。

A 回答 (7件)

思ったことははっきり伝えたほうがいいですよ


言いたいこと言うのを当たり前にしておいたほうが後々もこんなことたくさんあるから

来てくれるときは、産後はできれば入院中に来てもらうのが一番いいんですけどね
ただコロナで面会禁止の可能性もありますし

逆に遠方から来た人に合わせるのも微妙なんで
コロナの状況によっては遠慮してもらうかもしれない、と伝えたほうが良いかも

産後は体調に自信がないからホテルにしてほしい、とか
もしくは対応や片付けは全部旦那さんができる旦那の休日にしてもらいましょう

ベビーカー「ありがたいんですが、一ヶ月は外出できないので」
って答えておいたら
もしくは産前に希望の機種をミテマワッておいて
旦那さんと二人で追い出…じゃなくて
お買い物に回っていただいたらどうでしょうか

実親と一緒でも夫婦でも
退院の帰りにお買い物による人たちもいるし
海外では産後すぐから外出オッケーだったりするので
気にしない人はまあ気にしなかったりはします
上の子がいたら普通に育児も家事も退院の日からしなきゃいけないこともあるし
なので意外と、子供生んだことがあっても
皆が大事にしないとって思ってくれないこともあるんですよ

産後3週間ぐらいが一番きついですよ
産後から育児に入って休めず慣れずの生活が続いて
赤ちゃんは体力がついてきてひたすら泣き止まなくなるし
「魔の3週目」と呼ばれています。


義母さんが気がまわらないというより
旦那さんはどうなんですか?

とりあえず産後の母子の状態によるって答えたらどうですか
嘘も方便で助産師さんからのアドバイスで〜ってことにしてもいいと思うし

意外とずっと赤ちゃんといると義母でもいたら気が紛れることもなくもないので

どうなるかは今のところわかんないですからね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
3週間が1番キツイんですね(>_<)
退院後、自宅でどんな生活になるかもイメージがつかないので、一度やってみてから、会いに来てもらう日を決めた方が良さそうですね、、、旦那は、私には産後1ヶ月後くらいに来てもらったほうがいいんじゃないかって言ってくれてるので、日程は私の意見を優先して旦那に調整してもらうことにします!

お礼日時:2022/05/07 15:48

こんばんは



生後1~6か月(特に1・2か月は2時間おきに授乳、おむつ替え・洗濯と寝る暇がなく、へろへろ、ぐったりです。)は大変なので、親どころではありませんし、ましてや買い物なんか行けません。

また、赤ちゃんは抵抗力が無いので、コロナになったら死んでしまいます。

せめて3か月は断りましょう。産後の体調が悪い事もありますから、「様子をみて、連絡します。」と旦那から言ってもらい断りましょう。

また「お祝いは現金で欲しい。」と旦那から言って貰いましょう。

蛇足ですが、産後のお手伝いは誰がしてくれる事になっていますか?旦那と二人では大変です。実家のお母さんが1か月ぐらい居てくれるといいですね。

元気な赤ちゃんご生まれますように‼。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
産後の遠方からの面会は、一度医者に聞いてみようと思います(>_<) 感染者数も増えて来てたら怖いです。
旦那との話し合いでは、旦那は2.3週間後は早いし、コロナもあるからと心配してくれているので、産後の状態をみて旦那から義母に伝えてもらおうと思います。

産後は、実母が手伝ってくれる予定です。
ありがとうございます!^o^

お礼日時:2022/05/14 12:35

そりゃ血のつながらない嫁より孫でしょ。


書いてある通り、実母と義母は違う。

でも孫のためにお金を落としてくれるというのなら、そんな神経質にならずラッキーくらいでいいんじゃないの。
そして会いにくる日に買い物をというなら、もうちょっと日をあけるなど工夫をすればいい。もちろん旦那に根回しもする。

これから親になるんだからもう少し図太くならないともたないように思える。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
まぁ、そうですよね。
色々経験して、精神強くします。

お礼日時:2022/05/07 15:56

実際には、病院で生まれるのを待つか、編まれてすぐに病院に来て赤ちゃんを抱かせていただくかですね。



ベビーカーについては、落ち着いてからお願いしたら良いのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
コロナなので、病院への見舞いは絶対できない状況です。
旦那と話し合ってみます!

お礼日時:2022/05/07 15:44

義母=お前さんの旦那を産んだ女、という認識はお忘れなく

    • good
    • 0

お感じになった通りでしょう。


ここはご主人が産後の肥立ちが悪くなるし子どももコロナの心配もあるから1ヶ月は来るなと言うべきです。
ベビーカーも直ぐはつかわないのですから、こちらで選ぶから金だけ出してくれとご主人に言わせましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

旦那から言ってもらった方が、義母も悪い気はしないですよね。旦那にお願いしてみます!

お礼日時:2022/05/07 15:43

義母と実母は違いますので、今後のためにも、そこはちゃんと割り切ることが大事です。



義母の頭にあるのは、自分と血の繋がる「孫」だけです。
悪い意味ではなく、血の繋がりの有る無しとはそういうものです。
当然であり、しかたないです。

あなたも子供を育てれば、自分の子とよその子がどれほど違うか実感すると思います。

ベビーカーや滞在期間のことは、義母の息子であり子の父親であるあなたの夫と話してください。
あなたが直接義母にいうより「息子」がいう方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。

当日の件は、旦那から言ってもらう事にします!

お礼日時:2022/05/07 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!