dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。今日iPadについてで怒られました。怒られた内容は、授業中にエアドロップを使って友達と会話をしていたことについてです。そしてiPadは先生に取られてしまいました。そして放課後に怒られてから、親に連絡が行き、帰ってからも親に怒られました。自分のやってしまったことについては
反省しています。ですが親が授業中遊んでいたことに腹を立てて関係が最悪になってしまいました。
今日授業中にyoutubeを見てしまいました。なにか誤魔化し方はないでしょうか?
これ以上親との関係を悪くしたくないので教えてくださいおねがいします。

補足
自分はスマホを持っていないため毎日夜に学校のiPadを使いyoutubeを見ていました
(これも誤魔化すネタに使えるかもしれないので書きました)

A 回答 (1件)

誤魔化しても必ずバレる。


親を甘く見ない方がいいと思うよ。
主様にしたら残念だとは思うけど
正直にきちんと自分の非を認めて謝る方がいい。
直接言うのが嫌なら
反省文でも書いて置いておけばいいですよ。
今後繰り返さないことを約束して
謝罪するべきだと思います。
素直な気持ちで受け入れて受け止める。
悪い事をしたらキチンと頭を下げる。
叱っていても親は親です。
主様に対しての愛情は
主様が感じている以上に深い筈ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
文章拝見させていただきましたその通りですね
ベストアンサーにさせていただきます
ありがとうございました

お礼日時:2022/05/11 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!