
現在Bフレッツマンションタイプ(光ファイバー)を導入し、OCNのIP電話を契約しています。またNTTの一般回線も引いています。電話機はファックス付きの物を使用しています。今、NTTの一般回線契約を中止して
IP電話のみにしたいと思っているのです。しかし、そうするとファックスが使用できなくなってしまうのではないかと心配しています。
そこで質問です。
一般回線の契約を中止するとファックスは利用できなくなってしまうのかどうか教えてください。
もし、利用不可になった場合に、ファックスを使用できる方法があれば教えてください。
以上、よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
FAXはとりあえず問題なく動作していますよ。
が、IPフォンでは通常の電話と違って、パケットで音声データを送りますので、データの欠落や遅延が起こるおそれは非常に高い。通話と違って、FAXのやりとりでは致命的になるケースもあります。従って、ISP各社とも、IPフォンに使い方で「FAX送信がうまくいかないときにはNTT回線に切り替えて送信を」とうたっています。
050IPフォンは、通話、通信の保証をしているものではないため一般的な電話番号である「0abc」を割り当てられていないのです。
「FAXの送受信は重要」ということであれば、メタルのNTT回線をやめることはお勧めできません。050IPフォンは「遠距離の通話料が安い電話」と割り切って考えた方がいいです。また、NTT回線を切ってしまうと0120等フリーダイヤルも使えませんよ。
現時点では「俺は固定電話ほとんど使わないけど、一応FAXなんかたまに送ったり受けたり出来ればいいよ」ぐらいでしたら、基本料金のかかるNTT回線を使わずIPフォンオンリーでもOKか?
また、NTTの「ひかり電話」にすれば、IP電話でかつ「0abc」番号で割り当てしてもらえ、かつ、既存電話回線は解約でもほとんど支障はなくなると思いますが、必ずしも月々の負担が減るわけではありません。電話の使いかた、機器のレンタル料金、切り替えの手数料等、総合的に勘案する必要があります。
まあ「ひかり電話」はまだエリア狭いし、国際電話の料金等、不明確な部分も多いですしね。様子見した方がいいかも。
No.4
- 回答日時:
FAX装置の下記の設定を確認してみてください。
(1)ECM送信・受信機能の有無
→ECM機能有りのFAX装置を使用
家庭用のFAXにはECMのないものが多いので要注意
(2)転送速度の設定の有無
→最大通信速度を送信・受信共に9600bps以内に制限
(3)キャリアレベルの調整
→-15dBm(最低)に設定
上記3点の設定変更である程度の改善が期待できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- FTTH・光回線 新居のインターネット契約についてご相談 4 2023/02/26 17:31
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- その他(インターネット接続・インフラ) ネット無料の物件で、光電話(固定)の契約は? 2 2023/07/11 16:32
- FTTH・光回線 ADSL→光回線、について、初歩的ですが教えて下さい 4 2022/04/23 13:24
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- 固定電話・IP電話・FAX 今現在iPhoneを自分用で使っていますが、仕事用でもう一台もつのかIP電話契約して番号だけ取得する 2 2022/11/15 20:34
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- 固定電話・IP電話・FAX NTT西日本新規契約について 1 2023/06/22 20:52
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 1番安く買えるスマホってどれでしょうか? 今現在一台契約をワイモバイルのSIMでソフトバンクでiPh 7 2022/11/15 21:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
iPhoneから役場に電話したので...
-
初心者です。IP電話について教...
-
特定の相手にFAXを送れません
-
仕事用に固定電話が必要なので...
-
電話機の故障?回線の故障?
-
元の番号は使えるのか?
-
IP電話と電話加入権の購入は...
-
NTTビジネスフォンαRXの設定に...
-
NTTのタウンページの個人名の電...
-
光ファイバーのIP電話
-
光ファイバー回線でIP電話?
-
IP電話のみのサービスを提供...
-
固定電話横のルーター(❓)、邪魔
-
光電話でFAXはいいですか?
-
IP電話加入にて
-
IP電話同士の料金について
-
IP電話について
-
ひかり電話
-
電話回線?についてですが…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
iPhoneから役場に電話したので...
-
特定の相手にFAXを送れません
-
一つの電話番号で複数人が電話...
-
0180から始まる電話
-
光電話から0077に電話をか...
-
ひかり電話の基本料金
-
祖母が老人ホームに入居してい...
-
WiMAXを使う場合、光電話は使え...
-
なぜFAXを交換機に収容する...
-
いたずら?いやがらせ?FAX 最...
-
フリーダイヤルの電話番号にか...
-
FAXの回線の種類を調べる
-
電話のない国を教えてください ...
-
ナンバーディスプレイ
-
ひかり電話だと、ダイヤル回線...
-
複数のISDN回線を代表組し...
-
電話機の故障?回線の故障?
-
海外FAXがうまく送れません
-
一般の電話回線の供給電圧
おすすめ情報