
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
よくありますよ。
ものには限度がありますからね。
ピアスでも、小振りのデザインなのか、大きな輪っかのデザインなのか…
ぶら下がってるようなデザインなのか…で、違います。
髪の毛の色もだし、ネイルもストーンが有無やスカルプがダメとか。
もちろんその通りだと思います。
なのでピアスOKと書いてあっても、透ピや揺れないものをつけようと思っていました。髪色も全頭金にしよう、とかなんて思っていたわけでもありません。
ですが、それすらもだめだと言われてしまったのです。バイトルで書いてあったのに、ですよ…
ネイルは店長がしていたので大丈夫っぽいけど。
とりあえず、検討します…。回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
そのようなことが、よくあることかどうかはわかりません。
オーナーには伝えるべきです。
ただ、そういうことをやってる会社は、髪色ネイルピアスだけで終わるとは思えません。時給や休憩時間など、他の条件もホントかどうかわからないってことです。諦めて他の仕事を探した方が良いと思います。
なるほど、そういうパターンもあるのですね。全く焦点を当てていませんでした…
雰囲気はすごく良さそうだったのに少し残念ですね…。やっと受かったところなので惜しいですが、検討してみます。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート バイト探しで悩んでいます。 私はネイルもピアスも髪も染めていて、ピアスと髪色自由なバイトはたくさんあ 2 2022/09/06 02:35
- その他(ビジネス・キャリア) バイトの服装髪型について 現在、黒髪でピアスを開けてません ピアスをいつか絶対開けたくて、ピアッサー 1 2022/04/13 23:25
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 男性は黒髪の女性が好きなんですか? 1 2022/05/02 14:14
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪色自由と書かれた学童のバイトをしようと思います。しかしやっぱり髪色自由とか言いながら茶色にするのは 2 2023/01/14 08:32
- 会社・職場 髪色自由と書かれた学童のバイトをしようと思います。しかしやっぱり髪色自由とか言いながら茶色にするのは 1 2023/01/14 00:47
- アルバイト・パート アルバイトに連続で落ちています 通信制高校三年生女子です 何かダメな所や今のところの採用される確率( 4 2023/05/16 21:32
- 求人情報・採用情報 居酒屋バイトしようと思ってるんですけど 清潔感あれば髪色、髪の長さ自由と書いてあったんですけどどこま 5 2022/08/18 02:55
- 社会学 子孫 民権の伸長について 自由はもはや個人のうえに使ってはならない。 国家のうえに使うべきものである 2 2022/11/07 18:43
- アルバイト・パート このコールセンターのバイトって危ない 所でしょうか? 派遣会社に登録しています。 ネイル茶髪OK、土 3 2023/02/13 23:26
- 教育・文化 私の娘の高校は、偏差値が70位で校則が有りません。受験時に内申点も有りませんでした,制服なし,金髪ど 5 2023/01/01 23:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
祝い袋の書き方
-
奥さんの出張は許せますか?
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社外宛の訃報の通知文について
-
建築会社で一人事務をされてる方!
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
サービス業の方、お願いします...
-
歳上に手を振るのは失礼?
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
社長の身内で不幸があったとき...
-
同僚を毎回駅まで送ることが負...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肩書きにつける「元」とか「前...
-
仕事が遅いと言われてしまいま...
-
イオン110番の社内相談窓口に電...
-
主人の上司(社長)に妻からの...
-
名代と代理の意味合いの違い
-
半年前に異動して半年後にまた...
-
仕事の取引先の人にプライベー...
-
労働組合に入っていると昇進で...
-
身内のことを他人に語るときの...
-
アルバイト先の本社にクレーム...
-
社長の義理の母親がお亡くなり...
-
長文です。内部告発で店長を異...
-
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
親が会社に挨拶しに行くのは普...
-
「自社社長に対して、「うちの...
-
私は22歳です。 職場で周りにお...
-
社長 or 社長殿??
-
ホームページに写真とフルネー...
-
取引先って何であんなに上から...
-
職場に、小さなことでも大袈裟...
おすすめ情報