ショボ短歌会

まもなく梅干し用の梅の収穫時期荷が近づいていました。
(梅の状況にも寄りますが、今月末頃に収穫を考えています)

過去に梅干し用に、やや青いというか黄みが付いた頃に収穫して、追熟し天日干ししました。
その時に、竹かごにキッチンペーパーを敷いて並べて、時間を見ては転がしましたが、
梅の皮がキッチンペーパーにくっついて、動かすと破けたことが何回もありました。
出来た梅干しは・・・果肉が露出した物もあって、出来が良いという状況にはありませんでした。

梅の干し方で、皮が傷つかないように干す方法があればアドバイスをお願いします。
それと、蜂蜜を使って甘く仕上げる方法も簡単な方法があれば・・・
(これはyoutyubeをみてくれと言われそうですが・・)

A 回答 (11件中11~11件)

梅干しを干すときは、


浅いざるなどの、底部に隙間が多い(風通しが良い)台に広げて
天日干しすればよいです。
表面が乾けは、台に皮がくっついたりすることは有りません。

> キッチンペーパーを敷いて並べて、
これでは、下方の風通しが無くなって乾きが遅くなり、逆効果です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

風通しが効果があると言うことですね。

竹笊はありますので、それを使って竹にくっついてしまったのですね。
それで、2年目の時はキッチンペーパーを・・・でもだめでした(^^)

お礼日時:2022/05/12 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!