アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビ局オーナーのコモロイスキーは、ゼレンスキーを大統領にするためにテレビ放送を独占した不正疑惑が出ていますが、こちらはプロパガンダにはならないのですか?

コモロイスキーの後ろには、ジョージソロス。

アメリカではバイデン大統領、フランスでもマクロン大統領の不正選挙による民衆デモが行われました。


画素は、ゼレンスキーとジョージソロス。
非常に残念です。

「民主主義は終わりに近いのでは?」の質問画像

A 回答 (3件)

>共産主義の賞味期限切れは暴力で強制的に押し付けましたが、民主主義はどうするんでしょうね。



今の日本は、自公政権と支持母体のカルト教団「創価学会」によって宗教テロが起こされ、警察官、官僚、弁護士、企業、一般市民が一体となって、テロや組織犯罪が起こされ、日本は国家として成立していなくなっていますもの。

日本のように与党がテロ犯罪、ゲリラ、国家転覆などを行うと、与党の支持者もテロリズムに賛成することがあるため、結果として国家がテロ集団に墜落してしまう、ということを日本が身をもって証明してしまったわけですね。

日本=テロ国家の自壊は、民主主義の限界を見せつけてくれた例として、何世紀にも亘って世界中で語り継がれるでしょう。

創価学会と自公政権の関係者は、自作自演でトラブルを起こし、扇動的な合成写真、合成動画などの「釣りネタ」をばらまいて国民を煽り、
頭の中が空っぽな人達は悪党に騙されて、敵対勢力への攻撃、差別の助長、公秩序の破壊、戦争を起こすための工作員として利用されています。日本は犯罪国家へと転落しました。

恐るべきことに政府、警察、司法機関、弁護士界までもがテロ犯罪に大きく関わっています。

世界が驚く与党によるテロ犯罪や市民への暴虐が行われていても、日本のマスコミは沈黙を貫き、
テロの共犯になった企業・役所・団体はフェイクニュース、デマ、危険思想を拡散させるインフルエンサーになってますよね。

政権には逆らえないなどと言いながら、一般市民ならず警察、弁護士、役所、企業までもが犯罪者と一緒になってテロ犯罪や人権侵害をしています。

情報漏洩(捜査情報、個人情報、通信記録、銀行残高などの漏洩)、文書改竄および虚実記載、暴力の推進、テロ犯罪批判者への攻撃、密告者の粛清など挙げればきりがありません。
テロ犯罪や工作活動が、日本の日常風景になってるし。

駅前では創価学会被害者が「創価学会は集団ストーカーをやめろ」と横断幕を広げ、街頭演説しています。デモも毎年決行。

ブログ、ツイッター、ホームページには、創価学会の犯罪性や嫌がらせを批判する投稿が数え切れないほどあります。

さらに、押越清悦という男性が
都知事選に出馬し、「創価学会、在日韓国人、公安、外国人勢力などが、日本人に対して虐待や殺人をしたり、防犯と称して悪質な人権侵害を行っている」と非難し、安全な日本にすることを公約に掲げます。

カルト・外国勢力・公安による集団ストーカーや人権侵害を阻止するためNPO法人まで立ち上げました。
創価学会や政権のテロ犯罪は、いまの日本で一番ホットなニュースではないでしょうか。

こういった問題が、そのうち公のものになり、告訴、告発、国賠、集団訴訟、国際法廷での闘争、政治運動、メディア化、Youtubeでの動画の公開などなど、あらゆる手段で日本の醜態が知らしめられるでしょう。

マスコミが報じなかった創価学会の裏の顔(おびただしい犯罪歴、海外からのカルト指定の事実、呪いの儀式をしていたことなど)が広く知られるようになると、日本人はもとより世界はドン引き。

裁判が起こされたとき、法律を完全に無視しているテロ国家=日本の惨状が次々と飛び出し、世界を驚愕させます。

こういった事実が広まることで、急速に衰退する日本の致命傷となると思われます。

早めに創価学会や自民党を切り捨てて、「私たちは(権力者や集団心理に)騙された被害者なんだ」と言って逃げて、良心を発揮していれば日本を潰すこともなかっただろうに、と今更ながら思います。

とはいえ、存続するにふさわしい民族だけが生き残ればいいと思うので、テロ国家・日本が消滅することは必然といえるかもしれませんね。
    • good
    • 1

民主主義が終わりに近い、というよりは「幻想の終わり」だと思いますよ。



所詮はイデオロギーに過ぎず、賞味期限はとうにすぎています。ロシア軍のレーションみたいなもんです。

共産主義の賞味期限切れは暴力で強制的に押し付けましたが、民主主義はどうするんでしょうね。
    • good
    • 0

そうですね。


そして、幸福の科学の大川総裁の世界情勢の分析、霊言書等を読むと、そのあたりのことは、よく分かります。
大筋をつかむには、大川総裁の説法とか書籍を参照するのが一番です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!