
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
空気の存在からと地に足をしっかり踏むような存在になりますよ。
ちょうどいいじゃないですか?真ん中で一人。おじさんには休んでもらって
少し黙らしましょう。若手社員も自分が教える覚悟で仕事してください。
「できること」が増えるより、「楽しめること」が増えるのが、いい人生。
斎藤茂太
努力と経験を重ねるうちに「できること」はそれなりに増えていくものです。 もちろん「できること」が増えていけば自信もついてきますが、それが=(イコール)「楽しめること」とは限りません。 価値観は人それぞれだと思いますが、たとえできなかったとしても結果的に楽しかったと思える方が後悔することも少ないような気がします。 一度きりの人生、毎日を楽しく過ごしていきたいものです!
「過去から学び、今日のために生き、未来に対して希望をもつ。
大切なことは、何も疑問を持たない状態に陥らないことである」
アインシュタイン
失敗したら、反省し、その原因を追究し、理想的な未来のために今に活かす。 日々が勉強で成長していかなくてはならない私にとって、 この考え方が常に必要なものだと感じます。
「なやんでるひまに、一つでもやりなよ」
ドラえもん
決定したことは、余程じゃない限り、覆りません。 くよくよしても、明日は、やってきます。 前に!前に!!前に!!! 小さなことからコツコツと。 出来る事からやっていきましょ。
No.2
- 回答日時:
年配社員の方、若手社員の方と、積極的に話すようにします。
会社は学校のように、同年代だけの集団ではありません。
だからいいのです。
年齢の近い方のほうが、話し合ったりしることが難しいものです。
年齢が離れている方が、割り切って考えることが出来るため、むしろ良いのです。
年齢の近い方が多い職場だと、何かと比較されることが多いため、むしろ居辛くなるものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分は職場では、いてもいなくても良いどうでもいい人間だと感じたら、どうしますか?
会社・職場
-
職場で空気のような扱いをされて辛いです。 転職して一年。 未経験で営業職に転職し、今だに慣れることが
会社・職場
-
職場で全く雑談しないのって異常ですか? 職場の人と全く話したいって思わないし話すこともないです、、
会社・職場
-
-
4
派遣です。 先月に新しく配属された部署で 酷い扱いを受けています。 基本は話しかけられません。 私だ
派遣社員・契約社員
-
5
はじめまして。 職場についての質問です。 自分は今の職場で9ヶ月働いていますが、同じ部署の人が理由も
いじめ・人間関係
-
6
●職場の人間関係について● 職場で、私にだけ他の人違って態度が冷たい人がいます。 他の人には愛想よく
会社・職場
-
7
職場で全然しゃべらない人
会社・職場
-
8
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
9
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
10
自分だけ話しかけられない。 話しかけてもそっけない。 でも他の人には自分から話しかけて楽しそうにして
友達・仲間
-
11
全く同じ日に入った同期ばかり新しい仕事を教えられていて、私だけずっと同じ仕事をしていて焦っています。
会社・職場
-
12
空気のような友達が嫌です・・・
知人・隣人
-
13
職場で仕事を頼まれないことについて
会社・職場
-
14
職場で群れず、孤立しているほうが楽という方いますか? 孤立しても気にしないですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
15
他人の仕事の尻拭いや板挟みに疲れた、辞めたい
会社・職場
-
16
派遣社員の失礼な発言で職場の雰囲気が悪くなった
会社・職場
-
17
職場の先輩になにか聞くと「前に教えましたよね?」と言われてストレスです、、、
アルバイト・パート
-
18
職場で話す人がいない。 私は、今まで働いてきて全然喋って来なかった訳では無いのですが…やはり、話す人
会社・職場
-
19
職場で孤立しても気にしない工夫があればご教授ください。
会社・職場
-
20
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣先での疎外感。
-
消費税
-
職場の飲み会で、ある社員だけ...
-
職場で空気のような存在になっ...
-
巨乳の同僚
-
社員への残業時間公開について
-
エネオスのバイト?社員?って...
-
出戻り社員は一番下でしょ?? ...
-
職場で余り者扱いを受けていて...
-
小さい会社で社員が半分以上辞...
-
派遣社員に直接注意
-
妻が会社の男性と仲が良すぎる...
-
月1くらいで休む派遣さんが、休...
-
社員各位という言葉について
-
社内での呼び方に困っています。
-
会社の人に勝手にLINE追加され...
-
平社員の場合の役職名は?
-
出世とかしたくないって人は中...
-
自分にだけタメ口対応をされま...
-
社員全員が閲覧できる共有スケ...
おすすめ情報