dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社のパソコン(かなり旧型)にOffice2000を入れたところ、何かと不便なことがあったので、アンインストールしてOffice97に再び戻しました。

すると、他のソフトは何の問題もなく動いているのですが、Wordだけが開けなったのです。インストール中に不都合があったのかと思い、インストールし直してみましたが同じ結果・・・。

Wordだけにかかるトラブルの原因と言った物はあるのでしょうか?

A 回答 (2件)

Wordが開けない、とは具体的にどのような状態になるのでしょうか。


エラーメッセージが表示されるとか、ハングアップしてしまうとか。

Office97の追加と削除からWordのみ削除後、再導入してもだめなのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワードのソフトをダブルクリックしても、うんともすんとも言わない状態なんですよ(^^;

ワードだけ削除して再インストールどころか、Office97全体も入れ直してみたんですけどね・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/05 08:34

回答ではないんですが、私がtweetieさんと同じ事をしてそれを話題にした時に、SEをしてる友人が言った言葉をお教えします。


「office97は互換があまりよくない。バージョン・アップしたり、バージョン・ダウンすると、何かしらのトラブルが起こる」
私のようにまったく何の問題もない場合がほとんどのようですが、他のOfficeよりはトラブルが多いということのようです。
ですからWordだけでなくOfficeを全て削除し、もう一度入れ直すのをおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですねー。知りませんでした。自分のパソコンはもうOfice2000などになっていて、97に落とすことはないと思いますが、会社のパソコンで使うときは気をつけてみます。

お礼日時:2001/09/05 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!