dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車の普通免許の参考書に規制標識40指示標識12警戒標識12案内標識4補助標識4その他標識7規制標示16指示標示8
載ってましたが実際自動車学校の仮免、本免許の試験で全て出ますか?

A 回答 (1件)

すべては出てきません。

せいぜい出ても半分ぐらいでしょう。

ただ、都道府県によって「出やすい標識」は異なります。
たとえば東京都の試験だと、割と「黄色矢印」が出てきます。これは路面電車用の信号標識なのですが、都内には都電があるので割とよく出題されます。
近隣の千葉県や埼玉県には路面電車がないので、問題として出てくるのはかなりレアです。

とはいえ、日本全国どこでも標識は同じなので、全部覚えないと運転できないということになります。

覚えるコツは「禁止標識・注意標識・指定標識」などの違いを覚えることです。

・禁止標識は〇の縁が赤で「表示の内容は禁止」
たとえば内側が白で斜線1本なら「進入禁止」 ちなみに白は道路状況全般を意味します。
内側が青で斜線1本なら「駐車禁止」、×なら「駐停車禁止」
のように覚えると記憶しやすいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!