dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大切な私達の税金を軽々しく無自覚に振り込みした職員は大して憎まれていませんよね?
なんかこういう世間の感情っておかしいなと思いますが私は変でしょうか?

A 回答 (45件中21~30件)

所詮金なんて奪うか奪われるかってだけのこと。


国や市、町に税金として奪われるぐらいならこのチャンスに奪ってやろうってのが普通。

私も今回の件は町側が悪いと思っている。
    • good
    • 10

ミスはミスですもん。


それを防ぐ手立てはあったでしょうけどね。
そこは市長の責任。
職員を責めるなんてしちゃいかん事です。
間違いで誤り。

>私は変でしょうか?
はい。ずれてます。
    • good
    • 10

ヘンではないと思います。


どうして違う相手に振り込んでしまったのか、経緯は知りませんが、法的には振り込み人の自己責任であり、もらい逃げした受取人を追及することが難しいらしいです。
ATMやスマホで振り込む時の話ですが
最近のシステムは金融機関、支店、口座番号まで入力すると相手の名前を入力しなくていい仕組みを採用していて、確認画面をロクに見ないで完了してしまう今回のようなケースが多いようです。
振り込みが完了して入金が完了してしまうと、そのお金はもう受取人のものであり、「間違った」という意思(組み戻し)を受取人が納得して自分で出金しない限り、誰も動かせないわけです。
 振り込みをするときは、最後に何度も出て来る「確認画面」をしっかり見る。
気をつけたいものです。
    • good
    • 10

人的ミスは絶対に完全に防ぐことは出来ないんですよ。


こういう仕事ならシステムや手順の問題の方が個人の責任より断然大きい。

でも報道されてないだけで当然作業した人は針の筵でしょ。
    • good
    • 10

振込をした役場の方も若者で・・



受け取って逃げている方も若者ですが

4630万円を使ったら一生それを返済しないといけないし

仕事も出来ないし、家族に迷惑をかけるし、犯罪者になるし

たった4630万円ぐらい・・早く返済すればいいのに・・


※ 月に30万円使って13年しか使えない。まだ24歳です・・
    • good
    • 10

別に職員が悪くないとは誰も言ってないですよ。

ただ使い込んだ人の方が圧倒的に悪いために霞んでいる状態でこういう見方による偏見は実のところ日常茶飯事なんですよ。
    • good
    • 10

どっちもどっち。

誤振り込みした方も24歳も両方悪い。
24歳ばかり責めないで、誤振り込みした方も責めろよと思う。
誤振り込みした方は被害者面してんじゃねーぞと思う。

どっちも悪い!
    • good
    • 10

拾った金でも、勝手に使えば犯罪



間違えて振り込まれた金でも、勝手に使えば批難されても仕方ないとは思うよ

間違えて振り込まれた金を、役所に話して謝礼をせしめる方が

良かったんじゃないかなぁ~

役所を批難するよりも減給や処罰をすべき話でもあって

間違えた振り込みなんてなのが社会問題だから

ちゃんとお金を取り扱ってるのか?

批難してる場合ってより

徹底的に監査しないといけないはなしですね

世間にバレてないで
間違えて振り込んだりして

猫ババしてる人とか居てそうだもんね
    • good
    • 10

これだからゆとり世代は人間性が駄目だな

    • good
    • 10

報道によると今回の誤振込み手続きをした役場の職員は、今年4月に


入ったばかりの新人職員だったとのこと。

この誤振込みは4月8日に発生したとされています。
ということは4月1日付でこの職場に入ったばかりで何も分からない
ような新人職員に、役場は給付金振込み処理という大切な業務を任せ
ていた、ということみたいです。

これが事実なら間違えた新人職員よりも上司や役場責任者が責めを負
うべき事案だと思います。

役場が余りにもおバカなのです。
24才の若造に舐められっぱなしですね。
    • good
    • 10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!