プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

雪が多く降ると、稲って育ちにくくなるんですか?

A 回答 (4件)

北国であっても稲作の時期には、もう雪は降りません。


冬に多く雪が降ると、それは少しずつ雪解け水となって田んぼを潤します。
雪が少なければ水不足になる。
 
大雪の年のほうが、水不足の心配がなくなります。
つまり収穫も多くなります。
    • good
    • 0

だとしたら。

雪が多い新潟、北海道、秋田なんかの北の地域は、少なくとも雪が非常に少ない関東なんかより、米どころとして有名です。説明がつきません。
ちなみに、稲は冬以外で育つので、どんな地域であっても、積雪の時期と稲作は被りません。
    • good
    • 0

雪が溶けなければ稲作はできません


雪国で田植えは5月いっぱいで終え、稲刈りは9月中旬~ になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大雪が続くとっていみです

お礼日時:2022/05/18 08:42

育ちにくい=単位当たりの収量が落ちる と言う意味ならその通りです。


雪が沢山降ると、春の雪解け水の水温が低く、苗の生長が抑えられます。
春の初期成長が悪いと、夏期の成長や稲穂の付きが悪くなり、収量が落ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冬に雪が多く降ると田植えの準備をいつもより少なくしますか?

お礼日時:2022/05/18 11:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!