dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

郵便局員は一般中小企業に就職するよりも良いですか?

質問者からの補足コメント

  • やはりそうですか。でも公務員や大企業より下ですよね?

      補足日時:2022/05/18 18:35
  • 正規社員の方のことです。ゆうちょ銀行以外の。民営化されて公務員に比べて下になったかと思いまして。

      補足日時:2022/05/18 19:37
  • 郵便局の窓口の方の態度が悪かったからこんな奴がよく入れたなあと思いまして。
    就職したいわけじゃないです。

      補足日時:2022/05/18 20:46
  • 給料です。

      補足日時:2022/05/18 21:18

A 回答 (6件)

ムダに狭き門ですが、まぁ頑張ってください


福利厚生は比べ物にならないほど良いですよ
    • good
    • 0

何をもって良い悪いを、貴殿は判断するのですか?



基準がわからない。

公務員や大企業より下とは?給料ですか?保養所等の福利厚生ですか?

銀行より下とは?貯蓄額は一番のはず。正規社員の方とは、やはり給料のことを言いたのですか?

よく入れたなあと書いていますが、貴殿は入社する能力をお持ちですか?

総合すれば、入社して上り詰め、改革すればよいだけです。給料は高いし、休みの自由だし、公務員よりも良い待遇を得られるのでは?

考えるだけ無駄です。

自分がやりたいことをするのが、最高なのです。
    • good
    • 0

じゃあ質問の「~に就職するより良いですか」ってなに?


聞きたいことはストレートにしようよ
ムダに時間取られて迷惑…
    • good
    • 0

そもそも、その「上下」がピンと来ませんが


格付け的な話しですかね
で、あなたは就職したいの?
就職した奴をバカにしたいの?
ご存知の通り郵便局、と言うとグループ企業で、ゆうちょ銀行も傘下の1つ
かんぽ生命だの日本郵便も同じくで、ゆうちょ銀行にもそれ以外にも正規社員は有りますよね
で?何をさしてるの?
    • good
    • 0

あなたの言う「郵便局員」とはどこを指す?


ゆうちょ銀行?そこらの配達員?
ゆうちょ銀行だと国内(世界だったかな)最大の金融機関ですよね
超メガバンクですから、大企業中の大企業ではあります
ソニーは知らなくても郵便局知らない人見たことないですね
公務員や~より「下」ってのはどー言う意味?
就職したくないなら聞くだけムダですよ
    • good
    • 0

比較がオカシイぞ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!