プロが教えるわが家の防犯対策術!

fラン大学ってどういう就職先に行くことが多いですか?fランから地方銀行ってすごいですか?

A 回答 (5件)

凄いですね。



普通はより簡単に入れる、つまり面接が緩い地方公務員とかに入ります。

言っておくけど、地銀とかインフラは地方では就職難易度はかなり高く、公務員になる方が、かなり楽だからね。

実際に政令市蹴りインフラとか、国家公務員蹴り地銀もいます。
    • good
    • 0

Fラン大は 漢字で自分の住所、氏名を書ければ 誰でも入学できる大学です。

英語なんかも 高校1年用で授業です。落第させると学生が集まりませんから 授業のレベル自体を落とします。
地方銀行は おそらく親のコネで就職です。学歴が欲しい中小企業の子女が行きますから
基本的には 流通(スーパー等)・運輸(運送会社)・中小の証券(使い捨て営業要員)系が多いです
    • good
    • 2

地方銀行は、いつ統合、廃業になってもおかしくない業界です。

    • good
    • 0

例えばかつてのFランだった芝浦工業大学は、東芝やJRに2桁行かせます。


今では偏差値60くらいありますね。

関西の文系のFランだった天理や大阪経済法科も公務員3桁行かせます。就職支援も力を入れてて就職率はかなり高いです。
こちらも偏差値は上がってますね。


つまりいわゆるFランであっても大学の努力、個人の努力で大手に行くこともあるし、ちゃんとした就職はできるということです。
あきらめたらそこで試合終了だよ。みたいな話ですかね。


ただもちろん通常よりは中退率やフリーターになる率が高いと思われます。
僕が聞いたことあるFランの人のところは、就職するのが2割くらい、
それもパチンコ屋とかアパレル小売なんかだったみたいです。そもそも普通に卒業する人が約半数とからしいです。

東大早慶出てても、マルチとか自称デイトレみたいな怪しい仕事始める人もいます。

あと別の話になりますけど(大手とかに)「就職すること自体」はそんなに難易度高くないと思いますよ。しょせんサラリーマンです。
もっと他の視点持って生きたほうがいい気もします。
    • good
    • 3

そこそこの会社に就職出来ます、ただ数年もしないうちに辞めて


9割いずれ中小企業に住み着きます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A