プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ウスターソースの発祥はイギリスのようですが、トンカツソースは日本発祥ですか。ウスターソースとトンカツソースは濃さの違いだけで基本一緒でしょうか。

A 回答 (5件)

戦後間もなくの昭和23年に神戸の「道満調味料研究」がとんかつソース(濃厚タイプ)を発明。

昭和39年「キッコーマン」が中濃ソースを開発。
これによって、日本のソース類が出そろったそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます

お礼日時:2022/05/22 06:32

だまされていませんか?


いずれも考案者は韓国人ですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に?

お礼日時:2022/05/22 06:32

トンカツが日本発祥なのだから、とんかつソースも日本発祥なのは当然。

名前からして疑う余地はない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

トンカツって豚のcut letでしょう。それ自体は西洋料理です。

お礼日時:2022/05/22 06:31

イギリス発祥のソースはウースターソース(Worcester sauce)です。


イギリス中部バーミンガムとブリストルの中間にあるWorceter地方のソースで、タバスコのようにピリ辛です。
イギリス人は、これをステーキにかけたり、トマトジュースに入れたりします。
日本のウスターソースとは違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本のと違うのですね。味わって見たいものです。有難うございます。

お礼日時:2022/05/22 06:28

とんかつソースなどの「中濃ソース」「濃厚ソース」は日本発祥ということになっていますね。



ソースについて(一般社団法人 日本ソース工業会)
http://www.nippon-sauce.or.jp/knowledge/index.html

元祖 LEA & PERRINS 社の ウースターシャーソース はこちら
https://www.leaandperrins.co.uk/our-story
日本では明治屋が扱っています。
http://www.meidi-ya.co.jp/goods/food/other/leape …

----------

>ウスターソースとトンカツソースは濃さの違いだけで基本一緒でしょうか。

JASでは粘度の違いで区別しています。
粘度が違う理由は、使用原材料の違いです。具体的な使用原材料の種類や配合は各社それぞれです。

ウスターソース類の日本農林規格

定義
・ウスターソース類
 次に掲げるものであつて、茶色又は茶黒色をした液体調味料をいう。
 1 野菜若しくは果実の搾汁、煮出汁、ピューレー又はこれらを濃縮したものに砂糖類(砂糖、糖蜜及び糖類をいう。以下同じ。)、食酢、食塩及び香辛料を加えて調製したもの
 2 1にでん粉、調味料等を加えて調製したもの

・ウスターソース
 ウスターソース類のうち、粘度が0.2Pa・s未満のものをいう。

・中濃ソース
 ウスターソース類のうち、粘度が0.2Pa・s以上2.0Pa・s未満のものをいう。

・濃厚ソース
 ウスターソース類のうち、粘度が2.0Pa・s以上のものをいう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。よくわかりました。

お礼日時:2022/05/22 06:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!