
ロシアが敗北し崩壊したら極東ロシアが信託統治領として日本が管理することになると思います。
米国が信託統治領として中国と国境を接するのは、いろいろとまずいはずです。
ですが、極東ロシアには、米軍基地がちらほらと設置されることになると思います。
中国への牽制になるので。
表面上は、日本で裏では英米も極東ロシアを管理するという感じになると思います。
そうなると極東ロシアの資源関係や漁業、その他の権利は、どうなると思いますか?
天然ガスや油田が日本主導で採掘できるようになれば、日本は豊かになるのでは?
ガスや油を売り捌けば年金の不安も無くなるかな。
防衛関係は極東ロシア信託統治領自衛隊、日本の自衛隊、米軍、もしかしたら英軍も参加するかも。
核兵器は、極東米軍基地で管理されると思う。
通貨は円だと思います。
たぶん、押し付けられるように日本が中国からの防波堤の役割を担うことになる。
教育関係や甲子園スポーツ関係は、どうなるんだろうか?
甲子園だと参加校がやはり増えるのかな。極東ロシア出身のモデルや俳優がデビューするかもしれない。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
今回のウクライナ戦争は、勝った負けたという単純な終わり方はしないと思います。
双方ともボロボロになった時点でアメリカが制裁解除をエサに仲裁に入るでしょう。
ロシアに対しては天然ガス輸出解禁と称し、合弁事業でも立ち上げますかね?
ウクライナには米軍が復興を名目に駐留するかも。
日本は北方四島近辺の漁業権と天然ガス採掘権だけ取れたらそれだけで満足じゃないかな?
シベリアの氷の世界を信託さても、持て余してしまいそう。
No.4
- 回答日時:
ロシアが敗北しても崩壊することはないでしょう。
プーチンと取り巻きだけが排除されて、その後ロシアは真に民主的で西側と好関係を築ける国に変身するでしょう。 そして、西側からの経済援助も受けて、発展を続けるでしょう。No.3
- 回答日時:
>ロシアが敗北し崩壊したら
無理でしょう。
今でも全然余裕ぽいです。
>極東ロシアが信託統治領として日本が管理する
仮にもしも崩壊しても、管理するのは、今後弱体化必至で極東辺境の島国になりそうな日本ではなく、世界の中心になりそうな勢いの中国でしょう。
中国がそんなの黙って見てるわけがない。
そんなマンガみたいな絵空事よりも、日本はもっと現実を見据えて自国の利益を守る事を考えるべきかと。
No.2
- 回答日時:
いろいろ妄想することは、お金がかからない趣味で、楽しいですよね……。
しかし、それは現実や決まりごとには反しています。だからこそ妄想なんですが。ご質問文の場合、もう第1行目から国連憲章に適合しないでしょう。ロシアの一部が信託統治に付されるためには、国連憲章第77条により、ロシアが自発的に同意することが必要です。
仮にロシアが同意したとしても、そのあと第82条により、その地域は「戦略地区」に指定されるでしょう。なぜなら、ご質問者は「極東ロシアには、米軍基地がちらほらと設置されることになると思います。中国への牽制になるので」と言ってもうてるやん。それこそ戦略地区でっせ。
第83条により、信託統治地域の戦略地区に関するすべての任務は、安全保障理事会が行います。そうすると、「信託統治領として日本が管理すること」という案は、中国が拒否権を発動して否決されるでしょう。
以上、ご質問は前提からして間違っているのです。その前提に基づく2行目以降は、話にもならないでしょう。
No.1
- 回答日時:
そんな心配は杞憂です。
ロシアは弱体化するでしょうが、
崩壊しません。
例え崩壊分解しても、日本に取り分は
認められないでしょう。
資金援助しても、全く評価されなかった
日本です。
欧米が統治するから、日本は金だけ
出せ、と言われそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ロシア軍の、極東・太平洋艦隊第155海軍歩兵旅団が、ウクライナの東部の戦闘で壊滅しました 2 2023/06/19 07:15
- 政治 媚米派が、北方領土返還を遠ざけた 10 2022/05/31 22:26
- 戦争・テロ・デモ ノルドストリーム爆破事件について、米国・バイデンの仕業だったという暴露記事を発表した 5 2023/02/17 10:21
- 世界情勢 ウクライナ紛争後の日本安保について ウクライナ情勢は今の西側諸国の軍事支援ですと、紛争を長期化させて 4 2023/03/12 02:51
- 世界情勢 石油・天然ガス開発事業「サハリン2」 8 2022/07/03 10:30
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本は憲法改正してNATOに加盟できれば世界が変わりますね。 6 2022/10/15 16:47
- 戦争・テロ・デモ プーチンとゼレンスキーは柔道で戦ってはどうですか? 1 2022/04/11 19:33
- 軍事学 米軍基地は抑止力ですか?標的ですか? 5 2022/05/08 20:43
- 政治 アメリカ政府の犬の極悪犯罪反日売国テロカルト岸田自公政権の防衛費増額について 2 2022/06/18 18:22
- 政治 日本では徴兵について全く議論もされてないですが、少なくとも考えて置く必要はありますよね? 41 2022/09/23 04:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
共産圏では「書記」がなぜ一番...
-
防衛大ってレベル低すぎでは?
-
なぜ自衛隊は石破茂を嫌うのか
-
日本がPKOに参加するメリットと...
-
アメリカ軍の階級と出世システ...
-
政府当局とは何ですか?
-
自衛隊や警察を民間のイベント...
-
軍隊の階級について
-
働いたら負けだと思ってると言...
-
国旗掲揚の方法、マナーを教え...
-
阿佐ヶ谷に自衛隊ありませんで...
-
尖閣諸島に何故日本は自衛隊の...
-
特別支援学校や特別支援学級の...
-
自衛隊を解散してみたらどうだ...
-
原隊とは何か、教えてください。
-
日航機123事故 公式報告書の...
-
自衛隊って撮っていい?
-
少将って民間だとどの程度の地...
-
日本と中国が戦争したらどちら...
-
自衛隊の災害救助活動費は無料...
おすすめ情報